CUBEBUG-1 = 39153U 13018D !2013年05月11日 10時49分

NORAD軌道要素が確定しました。CUBEBUG-1 = Object D に急遽変更されました。
極初期の頃から、これらを独自の観測法により想定していた DK3WN局はすごい。
http://www.celestrak.com/NORAD/elements/tle-new.txt

NEE-01 PEGASUS
1 39151U 13018B   13130.79273649  .00001452  00000-0  21635-3 0   507
2 39151  98.0758 206.5397 0017530 199.6783 160.3744 14.76336106  2159
TURKSAT-3USAT
1 39152U 13018C   13130.79396003  .00001733  00000-0  25745-3 0   506
2 39152  98.0535 206.5024 0017782 197.8364 162.2208 14.76216757  2148
CUBEBUG 1
1 39153U 13018D   13130.79266894  .00001625  00000-0  24106-3 0   433
2 39153  98.0758 206.5402 0017908 199.6837 160.3671 14.76345416  2161

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック