New Sats reports2014年03月24日 21時30分

ShindaiSat Packets
20:06-20:15JST, 24 Mar 2014, Ele 34 WN-E-ES, 437.305MHz 1200bps AFSK
全データ受信。しかしデコード方法不明。

1:Fm JR0ZST To JR0ZSU <UI F/R Pid=F0 Len=7> [20:12:16R]
b

1:Fm JR0ZST To JR0ZSU <UI F/R Pid=F0 Len=115> [20:12:19R]
:::bb,:::bb,,,?N:,N,:Xb弭・栢ーb?弭ヲ・:bNトメX・

1:Fm JR0ZST To JR0ZSU <UI F/R Pid=F0 Len=115> [20:12:25R]
:::bb,:::bb,,,?N:,N,:Xb弭・栢ーb?弭ヲ・:bNトメX・

1:Fm JR0ZST To JR0ZSU <UI F/R Pid=F0 Len=115> [20:12:29R]
:::bb,:::bb,,,?N:,N,:Xb弭・栢ーb?弭ヲ・:bNトメX・

1:Fm JR0ZST To JR0ZSU <UI F/R Pid=F0 Len=115> [20:12:35R]
:::bb,:::bb,,,?N:,N,:Xb弭・栢ーb?弭ヲ・:bNトメX・


ITF-1 FM
20:21-20:31JST, 24 Mar 2014, Ele 61 WN-E-ES, 437.525MHz FM
何も聞こえず。


OPUSAT FSK
20:31-20:41JST, 24 Mar 2014, Ele 88 WN-Z-ES, 437.154MHz 400bps FSK
長く衛星通信に関わっているが、400bps FSK 信号音を始めて聞いた。
伝送方法が NRZI ではなく 「マンチェスターコーディング」 らしいが、
これもデコード方法不明。


http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/40324op2.mp3

コメント

_ JH0XBV ― 2014年03月24日 22時02分

こんばんは。
お世話になります。私もOPUSATのGMSK400は初めて聞きましたが解析が??どうしたら良いのかな?宗教の何か音みたいな~感じでした(笑)

_ 西 裕治 ― 2014年03月27日 10時24分

こんにちは、西無線の西(Ji3CKA)です。
OPUSATの400BPS送信信号は、単純に送信データの0,1でキャリアを周波数シフトするFSK変調です。
具体的には9600BPSのGMSK送信部から送りたいデータ1ビットについて24回ずつ同じデータを送る。
その結果、9600BPS/24=400BPSのFSK変調波として送り出されます。
受信側は、400BPSを通す狭いフィルタでノイズを大幅にカットできるので受信感度が上がります。
通信実験の地上受信機には、下記にあるTR7021N-111A-430Mが使われました。
http://www.nishimusen.co.jp/tokusho/tokusho.htm
3月24日大阪府立大学で、この小さい無線モジュールと17cmのアンテナだけで直接受信できました。
下記サイトの下側にFSK400BPSダウンリンクに関する情報が公開されています。
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/projects/OPUSAT/amature.html

_ JE9PEL/1 ― 2014年03月27日 19時33分

詳細な解説ありがとうございます。
後ほど、熟読させていただきます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック