OPUSAT Packet Decoder2014年03月16日 08:34

よし、これで受信協力態勢が整った。
本日はこの後、夜遅くまで外出予定。
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/projects/OPUSAT/receive.html
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/projects/OPUSAT/schedule.html

コメント

_ JH0XBV ― 2014年03月17日 22時35分

今夜22:00~ 信大の「ぎんれい」FMデコードできました。

_ JE9PEL/1 ― 2014年03月17日 23時21分

OPUSAT AFSK をきちんとデコードしてから、次に
ShindaiSat の AFSK を受信してみたいと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック