衛星データ解析方法2012年05月13日 08:34

Windows Media Player ⇒ MixW ⇒ Online_kiss+ ⇒ Horyu-2 Decoder

という信号の流れでデータ解析表示しているところの図です。ポート設定は次の
ようにフルセットしています。KISSファイル保存をしない場合は、Online_kiss+
を省略することができますが、その時は一部ポート設定を変更します。衛星から
直接信号を受信するには、コントロールパネル-サウンドとオーディオデバイス
の初期設定も一部変更します。詳細は次に記載しました。
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr747.htm

MixW serial port bridge
 → Pair#1: First emulated port:   COM10 (input)
            Second emulated port:  COM11 (output)
    Pair#2: First emulated port:   COM7  (input)
            Second emulated port:  COM8  (output)

MixW → Configure → TNC emulation → Serial port → Port → COM10

Onlinekiss → File → TNC Setup → COM11 (input)
                                   COM7  (output)

Horyu2 Decoder → COM port → COM8 (input)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック