CUTE-1.7 APD 換算式公開2008年05月27日 21時02分

CUTE-1.7 + APDIIブログ において、APD換算式が本日(5/27) 公開されました。
さっそく、本日(5/27) 夜20時頃に JE9PEL/1 が受信したデータのうち、次の
主要j部分を解析してみます。詳細は、後ほど My_HP No.577 で解説します。

C0 62 AC 24 03 D9 4F 30 82 B9 00 18 03

C0 : FRAM Packet ID (固定)
62 AC : FRAM読み出し開始アドレス(0x62AC = 25260番地)
24 : FRAM読み出しサイズ(0x24 = 36バイト)
03 : APDデータヘッダ
D9 4F : 通信系システム時刻(4バイト)のうち下位2バイト(秒)
30 :
  APDステータス: 稼働中
  高電圧状態  : 計算値通りに印加中
  温度補正機能 : 有効
  データモード : カウンタ値有効
  稼働検出器  : APD A
  APDゲイン  : ゲイン30
  検出器閾値  : 219mV
82 : 温度
  0x82 = 130 -> (130/255)*91.712-48.569 = -1.8 [degC]
B9 : High Voltage
  0xB9 = 185 -> (185/255)*396.5 = 288 [V]
00 18 03 : Counter
  0x1803 = 6147 -> 6147 * 20 = 122940

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック