Bevo-2 TLE ?!2016年02月01日 11時53分

Bevo-2 = 1998-067HQ 41314 ?!

LONESTAR
1 41313U 98067HP  16031.42965029  .00016420  00000-0  25177-3 0  9998
2 41313  51.6448  25.0185 0006807  60.9521 299.2173 15.54438443   269
1998-067HQ
1 41314U 98067HQ  16031.55820390 -.00000486  00000-0  00000+0 0  9994
2 41314  51.6387  24.3768 0006384  57.1593 303.1063 15.54473718    85

AggieSat-4 (LONESTAR-2) decoded2016年02月02日 19時47分

19:19-19:28JST, 2 Feb 2016, Ele 18 W-N-NE, 436.250MHz 9600bps FSK
1分ごとにドップラー偏移を伴い送信していたので間違いないと思います。
後で受信データを解析してみます。

About AX.25 filter in Soundmodem2016年02月02日 22時22分



[訳] AX.25プロトコルは、「受信送信アドレス、PID、制御バイトなど」 の特定の
フレーム構造を有している。 AX.25フレームは CRC16チェックサムによって保護
されるが、この方法は理念からはほど遠く、ノイズに正しい CRC を持つ時には、
「CRC-衝突」 が起こるかもしれない。
 (訳注, CRC: Cyclic Redundancy Check, 巡回冗長検査:誤り検出方式の一つ)

そこで私(UZ7HO)は、アドレスフィールドに有効な文字・有効なPID・有効な制御
バイトなど、単に余分なノイズを遮断するために、ヘッダーの長さを含む AX.25
ヘッダーの追加の検証を適用した。

衛星に対しては、多くの衛星が AX.25 よりも 少し異なるフレーム構造を持って
いて、(訳不明: 7E flags and bit-stuffing) といったビット指向のプロトコル
に基づいている。

衛星には、Soundomodem の 「non-AX.25 filter」 にチェックを入れずにデコード
することができる。従って、衛星運用にはそれにチェックを入れない方が良い。

[原文]
RE: AX25 filter
From: Andy UZ7HO
To: Mineo Wakita
Date: Tue, 2 Feb 2016 14:53:57 +0300

Hi Mineo!

AX.25 protocol has certain frame structure: "recipient and sender address,
PID, control byte, etc". AX.25 frame protected by CRC16 checksum, but
this method is far from ideal and there may be the "CRC-collisions" when
the noise could have correct CRC. Therefore I applied additional verifi_
cation of AX.25 header including length of header, valid characters in
the address field, valid PID, valid control byte, etc. just to cut off
the excess noise.

As for satellites, many satellites have slightly different frame structure
than AX.25, but still based on bit-oriented protocol (with 7E flags and
bit-stuffing). This satellites could be decoded with Soundmodem when you
uncheck "non-AX.25 filter".

So for SAT-opertations better uncheck it.

Andy UZ7HO.

> 02.02.2016, 13:13:37  Mineo Wakita:
> 
> Hello,
> I am always using your Soundmodem.
> I want to receive all of the signal from the satellite.
> 
> Should I put a check in the "non AX25 filter" in "Settings - Modems" ?
> What happens if there is not check, or check ?
> 
> JE9PEL, Mineo Wakita

AggieSat-4 telemetry #22016年02月03日 19時14分

昨日受信した AggieSat-4 のテレメトリ解析です。 DK3WNデコーダーは、先ほど
1時間前に、Ver0.2 にバージョンアップしたばかりの出来立てのホヤホヤです。
なお、BisonSatデコーダーも、数分前に Ver0.4 にバージョンアップしました。

HORYU-4(鳳龍四号), ChubuSat-2/3 Frequency2016年02月03日 20時01分

Launch Date: 12 Feb 2016
Launch Time: 08:45-09:30 UTC
Launch Site: JAXA Tanegashima Space Center, Japan

Satellite   Uplink   Downlink          Beacon   Mode                         Callsign
----------  -------  ----------------  -------  ---------------------------  --------
HORYU-4        .     437.375/2400.300  437.375  1k2 AFSK,9k6 GMSK,S_BPSK,CW  JG6YBW
ChubuSat-2  145.815  437.100           437.100  1k2 AFSK,9k6 GMSK,CW         JJ2YPN
ChubuSat-3  145.840  437.425           437.425  1k2 AFSK,9k6 GMSK,CW         JJ2YPO
----------  -------  ----------------  -------  ---------------------------  --------

(EN)
http://kitsat.ele.kyutech.ac.jp/horyu4WEB/horyu4.html
http://www.frontier.phys.nagoya-u.ac.jp/en/chubusat/chubusat_satellite2.html
http://www.frontier.phys.nagoya-u.ac.jp/en/chubusat/chubusat_satellite3.html
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/hory4c23.htm

(JP)
http://kitsat.ele.kyutech.ac.jp/horyu4WEB/horyu4.html
http://www.frontier.phys.nagoya-u.ac.jp/jp/chubusat/chubusat_satellite2.html
http://www.frontier.phys.nagoya-u.ac.jp/jp/chubusat/chubusat_satellite3.html
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr885.htm

AggieSat-4/BisonSat Decoder Update2016年02月04日 20時05分

2月3日付けで、どちらもバージョンアップしています。
> Feb 03, 2016  update BisonSat decoder v.0.4
> Feb 03, 2016  *new* AggieSat-4 decoder v.0.2.1

BisonSat
20:42-20:55JST, 4 Feb 2016, Ele 84 NW-Z-SE, 437.3765MHz 9600bps GMSK
標準周波数より約 +1.5kHz で、68秒ごとに安定して送信しています。

DCBB signal2016年02月05日 18時31分

17:57-18:08JST, 5 Feb 2016, Ele 29 S-W-WN, 145.475MHz 9600bps GMSK
CAS-3G = DCBB = KAITUO-1B と、この衛星にはいろいろな呼び名がある中国衛星
ですが、変則的に 145.475MHz で信号を10秒ごとに送信していました。モードは
9k6_GMSK ということですが、そうではないように思いました。

AO-85 DUV2016年02月05日 20時03分

19:46-20:00JST, 5 Feb 2016, Ele 36 WN-N-ES, 145.979MHz WFM
ひと月ぶりのソフト受信。一気に31個受信した。特に変わったことはしていない。
後で気が付いたが、プリアンプは OFF にしていたかもしれない。

DeorbitSail heard2016年02月06日 16時16分

本日の 08:29JST のパスでは、正常な 1k2_BPSK信号を 75秒ごとに送信しており、
その次の 10:05JST のパスでは断片を 60秒ごとに送信していました。
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr873.htm