AO-51 V/U SSTV2009年03月24日 19:07

本日(3/24)夕18時前後のパスで、やっと SSTV送信ができ QSO も成立しました。
受信は以前からできていたのですが、昨年以来、送信ができずにずっと悩んで
いました。原因がわかったのは昨日です。外付けサウンドカードの出力を普段
Speaker と Line_Out に分岐していたのですが、これではダメということです。
普通に考えて、2分岐では出力が 1/2 づつに、3分岐では 1/3 づつになると思
えますが、アナログ出力の場合は大丈夫だろうと安易に考えていたのが敗因で
した。むしろ、Speaker(Phone)端子にプラグが刺さっているだけで出力が全て
そちらに流れて、Line_Out側には全く流れていかないようです。これは仕様の
常識なのでしょうか?  昨年の SSTV 送信実験の時は出力を Line_Out 側だけ
にして、うまくいっていたことを思い出しました。という訳で、実験成功です。
(AO-51 SSTV, UL 145.860 / DL 435.150)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック