UISS Ver5.2.3c2008年05月15日 21時55分

になりました。改良点は不明ですが、どこかが Version_UP したのでしょう。

ところで、自作 fo29cwts.exe は、先日 Ver1.7 にしましたが、さっそくで
申し訳ないのですが、こちらも Ver1.8 に Version_UP しました。以前から
気になっていて、ずーっと考えていたことが、本日(5/15)、スッと解決した
ので、急で申し訳ないのですが、先ほど 新Ver1.8 をアップロードしました。
改良点は、全ての表示数値の小数点の位置を揃えたことです。たったこれだ
けのことですが、数値の桁数に関わらず、数値を右詰めにして半角スペース
を空けて、さらに単位[mA]などを付加させるということです。随分、楽しみ
ながらも悩みました。Visual Basic V6.0 で開発していますが、具体的には
プロパティで Alignment を右詰め指定にして、さらに プログラムの内部で

A(0) = Mid(Text1.Text, 43, 2)
Text2.Text = Format(CInt("&H" & A(0)) * 9.804, "####.0")
T$ = "Solar Current " & Format(Form1.Text2.Text, "@@@@@@") & " [mA]"

などとしたことです。 この "@@@@@@" に、なかなか考え至りませんでした。
何のことだかわからないと思いますので、この辺りの事を集約して、My_Hp 
の最下段の隠しページ(チップ集)に後で書いておきます。最近は衛星も追わ
ずに、こんなことばかりしていました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック