Digital Satellite's Blog since 13 Jan 2006 Comment Answer: Angelfish
これはもう一つの AO-51テレメトリ解析ソフトの定番、DK3WN局作「ao51.exe」 です。「TlmEcho」はリアルタイムでテレメトリを解析するのに対し、こちらは 受信保存した KISSファイルを解析するソフトです。 zipファイルを解凍すると EchoCoef.csvファイル 2009/08/07版(7KB) が生成されます。この csvファイル では TlmEchoソフトは起動しません。EchoCoef.csv ファイルが、ソフトごとに 必要というのも面倒ですね。なお 今回解析に用いたデータは、昨日 JA6PL局が 受信した KISSファイルを使わせていただきました。 http://www.dk3wn.info/files/ao51.zip
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
今朝受信したデータ。手動周波数追尾が追いつかない。 Fm JQ1YTC To JH0JMA <SABM P>[00:54:14] Fm JQ1YTC To JH1BCL <UI P/F pid=F0 Len=36 >[00:58:02] JH1BCL JA5BLZ HELLO [via cute] ID:30 Fm JQ1YTC To JH1BCL <UI P/F pid=F0 Len=36 >[00:58:06] JH1BCL JA5BLZ HELLO [via cute] ID:32
Satellite's Blog since 13 Jan 2006
Satellites information since 8 Jul 1993
衛星通信入門 衛星周波数表 衛星飛来予報 宇宙をもっと身近に! アマチュア無線入門 てらさんの宇宙教育 モールス符号一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 WordExcelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり