Digital Satellite Blog since 13 Jan 2006 count No. 620,000 as of 25 Sep 2023 Comment Answer: Angelfish
巷には非常に多くのWiFi機器が溢れているが、ここ石垣島に安定して電波が来て いることを1年前によく調査して、NextMobile 30GB を契約してこの1年間何事 もなく快適に過ごして来た。しかし、この4月に朝から夕方までインターネット 環境に置く身になり、一昨日あたりから初めて1ヶ月の容量オーバとなり、ここ 数日は超低速の通信制限を経験した。これでは全く仕事(遊び?)にならない。 というわけで、急遽50GBにプラン変更をすることにした。NextMobile には以前 無制限というプランが存在したらしいが、即完売で今はそのプランはない。また 諸事情で新規登録も一時停止している。NextMobileはソフトバンク系列の業者で 日本中、石垣島から与那国島まで電波を網羅していて申し分ない。料金も格安だ。 宣伝している訳ではないが、日本の電波事情がさらに良くなることを期待する。 ※今日はスマホを防水対策し、水中カメラも首からぶら下げて、石垣島川平湾の エメラルドグリーンの海を独り占めして、半日、カヌーの転覆復帰訓練をした。
by JE9PEL/JR6 (Ishigaki) [コメント(0)|トラックバック(0)]
やはり聞こえない。停波したようだ。
シェーニバリビーチビーチ@石垣島 クロクマノミ … 非常にレア video 26s
EO-88 transponder, details at: https://www.amsat.org/linear-satellite-frequency-summary/ is working fine and quite strong.
NEXUS の現在のモードは何なのだろう?
19k2 どうも最近、デコードしない。
> Nice to hear the JO-97 transponder on a late night pass over Europe this evening. JO-97 (JY1Sat FUNcube-6) #43803, SSB Up:435.100-435.120, Down:145.875-145.855, BPSK:145.840
この衛星とは相性が良い。
最近、カヌーに関連して「ロープの結び方」に凝っている。 ropebind.pdf ロープの結び方 PDF (@石垣島)
Satellites information since 8 Jul 1993
JE9PEL's HP JE9PEL's Blog JE9PEL's Twitter
沖縄石垣島記録YouTube 石垣島川平(かびら)湾 2020年5月6日
衛星通信入門 衛星周波数表 衛星飛来予報 宇宙をもっと身近に! アマチュア無線入門 てらさんの宇宙教育 モールス符号一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 WordExcelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり