Digital Satellite Blog since 13 Jan 2006 Yokohama, Japan JE9PEL/JR6, Mineo Wakita Ishigaki, Okinawa Comment Answer:Angelfish
since 13 Jan 2006 count No. 620,000 as of 25 Sep 2023 count No. 630,000 from 09 Jul 2024
「Java 7 にセキュリティ上の弱点があり、Java を無効にするか削除するように」 というニュースが今朝の朝刊に載っています。自局の Java のバージョンを調べ たところ、Ver 6 でした。 Ver 6 以前が 安全かどうかはまだわかりませんが、 一応確認した方がよいかもしれません。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130112-00000023-asahi-sci
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
10:10-10:22JST, 13 Jan 2013, Ele 40 N-W-WS, 145.867MHz, 1200bps BPSK 朝二番パスでは、いつも気持ちのよい BPSK音を発信しています。
OOREOS, 16:53-17:06, 13 Jan 2013, Ele 82 WN-Z-ES, 437.304MHz AFSK 1:Fm KF6JBP To UNDEF Via TELEM <UI F/C Pid=F0 Len=64> [17:01:03R] OOREOS.org A89D3D000200BF031FFF030502000286010D5F094300204B46 高仰角でも、自局では 1個のデコードがやっと。
20130111: New flashing plan: 10th Jan. 23:57:30 - 23:59:30 UTC New Delhi India (10Hz Green) 11th Jan. 13:52:30 - 13:54:30 UTC San Francisco USA (10Hz Green) 12th Jan. 15:38:00 - 15:40:00 UTC SE Australia (10Hz Red) 14th Jan. 11:02:30 - 11:04:30 UTC Central USA (10Hz Green) 15th Jan. 22:27:00 - 22:29:00 UTC Wulmuqi China (10Hz Green) 17th Jan. 20:22:30 - 20:24:30 UTC Central India (10Hz Green) 19th Jan. 03:19:00 - 03:21:00 UTC North Italy (10Hz Green) 20130113: Miss Jodie Reynolds K6JLR and Mr. Will Bierman took photos of flashing NIWAKA successfully using standard lens (f=40mm, 2.5sec exposure): 2013.01.11, 13:53:07 UTC 2013.01.11, 13:53:24 UTC data but not confirmed. At it was just before dawn, other satellites were also bright by sunlit. English, http://www.fit.ac.jp/~tanaka/fitsat.shtml Japan, http://turing.cs.fit.ac.jp/~fitsat/led_japan.php
19:57-20:08JST, 13Jan2013, Ele 26 SE-E-N, 1267.603/437.475MHz 9600bps 本年、CO-65 初Digi です。大変うれしく思います。本年も 9k6 頑張ります。
Satellites information since 8 Jul 1993
JE9PEL's HP JE9PEL's Blog JE9PEL's Twitter
沖縄石垣島記録YouTube 石垣島川平(かびら)湾 2020年5月6日
My衛星通信入門 My衛星周波数表 FM衛星周波数表 衛星飛来予報 TEVEL衛星運用表 人工衛星の電波をキャッチ! 二十一世紀を宇宙時代に! 宇宙をもっと身近に! てらさんの宇宙教育 アマチュア無線入門 モールス符号一覧 無線ABC呼称一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 Word&Excelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり 甘茶の音楽工房