平成28年度 放出超小型衛星2015年04月29日 21:31

(C)JAXA
平成28年度 放出超小型衛星 (ISS_KIBO)
http://iss.jaxa.jp/kiboexp/news/140926_cubesat.html

EGG 東京大学, 3U
エアロシェルの減速機構の実証
GPSおよびイリジウムSBD通信を用いた位置特定システムの実証
reEntry satellite with Gossamer aeroshell and Gps/iridium
http://gd.isas.jaxa.jp/~kzyamada/MAAC/2013/Publication/2013_Koko_006_Imamura.pdf
http://www.cit.nihon-u.ac.jp/laboratorydata/kenkyu/kouennkai/reference/No.47/pdf/1-12.pdf

FREEDOM 東北大学/(株)中島田鉄工所, 1U
宇宙デブリ問題を解決する技術の実証
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20140926_01web.pdf
http://www.nakashimada.co.jp/dcms_media/other/freedom-press.pdf

ITF-2 筑波大学, UHF-band
ネットワークの構築
新型マイコンの動作実証
超小型アンテナ(パッチアンテナ)の動作実証
http://yui.kz.tsukuba.ac.jp/

STARS-C 静岡大学,  2U Mother / 1U Daughter
CW Mother 437.245MHz / Daughter 437.255MHz
FM Mother 437,405MHz / Daughter 437.425MHz
人工衛星によるテザー進展方式の技術実証
http://stars.eng.shizuoka.ac.jp/foreword.html

Waseda-Sat3 早稲田大学, 437.290MHz
膜面伸展・展開
LCDによる温度制御効果の確認
衛星搭載カメラによる画像撮影
コーナーキューブリフレクタによる存在確認
展開膜面の形状把握ドラッグシュートによる軌道落下
http://www.miyashita.mmech.waseda.ac.jp/Waseda-Sat3/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック