SRMSAT CW analysis2011年10月13日 18:29

05:27-05:39JST, 13 Oct 2011, Ele 9 S-SE, 437.425MHz CW
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/11013srm.mp3
...PXCSRMVUCZZPXCSRM...

今朝受信した CWデータ『SRMVUCZZPXC』を解析してみました。
実質的には、6文字目~11文字目に HK情報が含まれています。

1 2 3 4 5 6 7 8 91011
S R M V U C Z Z P X C

6  C  ... Normal Mode
7  Z  ... Ready
8  Z  ... GPS Status Z
9  P  ... Payload Status P
10 X  ... 10 to 20 degree celcius
11 C  ... Less than 7 V

解析には、管制局HPの記載を参考にしました。
http://srmsat.in/srmvu.html

Character 6: Satellite Mode
1. P - Sensing Mode
2. X - Communication Mode
3. C - Normal Mode
4. Z - Detumbling Mode

Character 7: Magnetometer Status
1. C - On
2. P - Off
3. X - Error
4. Z - Ready

Character 8: GPS Status

Character 9: Payload Status

Character 10: Temperature Status
1. C - < 0 degree celcius
2. P - 0 to 10 degree celcius
3. X - 10 to 20 degree celcius
4. Z - 20 to 30 degree celcius
5. 6 - 30 to 40 degrees celcius
6. 4 - Above 40 degrees celcius

Character 11: Battery Status
1. C - Less than 7 V
2. P - >7V and <7.3V
3. X - >7.3V and <7.6V
4. Z - >7.6V and <7.9V
5. 6 - >7.9V and <8.1V
6. 4 - >8.1V

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック