UISS-SatGate with GMSK2008年06月19日 20:33

 
UISS-SatGate with TNC-555 GMSK KISS
の設定で、初めて digipeat が 1個だけできました。
GMSK での digipeat は、これが最初で最後のような気がします。
それだけ、自局では TNC-555 の uplink は難儀しています。
TNC-241 の方が楽なので、そちらにいったん戻します。

コメント

_ JH1BCL ― 2008年06月19日 21時48分

このたびはお世話になります 私もたった今、いったんTMB-965+TNC-241に戻したところなのです 短いパスの間では大変なのですがNOTNCにするとスッとアップするときもあります これも「相性」ということでしょうか?
上がらない原因がコンディションなのか?設定なのか?だんだん混乱してきました
KISSmodeから抜けるのにAGWPEを使うことに、やっと気付きました
少しずつ試してみます またよろしくお願いいたします

_ JE9PEL/1 ― 2008年06月20日 04時59分

気になるので、もう少し TNC-555 で遊んでみます。
KISS mode から抜けるのは、AGWPE の中にその設定が
ありますね。AGWPE を Exit すると、確かに TNC off に
なります。なお、蛇足ですが、TNC を Exterm 等で強制的
に KISS off するには、
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr533.htm
に、その方法を書いてあります。

_ JH1BCL ― 2008年06月20日 07時28分

ただいま拝見しました 詳細な解説に感激 AGWPEを終了してもsimpleKISSが効いているときがあるので 再度起動して終了していました やってみますMNITNX

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック