ISS APRS 復活2007年09月20日 08時40分

本日(9/20) 朝 8時半(JST) からのパスで、ISS APRS が復活した模様です。

NHK BShi2007年09月20日 08時44分

本日(9/20)、NHK BS ハイビジョン 19:00~19:50 で、
飛べ!巨大水ロケット ~宇宙クラブ岐阜の夢~ (再) が放映されます。
宇宙クラブ岐阜により、昨年 7月、フランス国立宇宙研究センター(CNES)
などが主催する手作りロケットの打ち上げ大会で、7.5 リットルの業務用
ペットボトルを 23本つなげ、全長 4メートルの巨大水ロケットを組み上げ
て、上空 1キロまで打ち上げた記録です。
http://www.nhk.or.jp/bs/hvfurusato/

UI-View32 APRS 座標2007年09月20日 11時01分

通常、自局の緯度経度は「日本測地系」で表現されます。
例えば、北緯35度22分51秒・東経139度36分48秒 です。
しかし、UI-View32 では、APRS用の座標表現、すなわち
「ddd度mm.nn分」の形式で設定入力する必要があります。
座標の秒の部分を 60 で割った値が「.nn」の部分の数値
になります。例えば、51秒であれば、51÷60=0.85 で、
48秒では、48÷60=0.8 となります。 つまり、

 北緯35度22分51秒 → 35.22.85N
 東経139度36分48秒 → 139.36.80E

として、Station Setup の Lat, Lon の欄に入力します。

《参考》
デジタル&インターネット通信 (P.112-114), CQ出版社
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr526.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr485.htm
http://www.findu.com/cgi-bin/find.cgi?URCALL
   (URCALL には、自局コールサインを入力↑)

《訂正》
http://wakky.asablo.jp/blog/2007/09/20/1810375

FO-29 長期運用予定2007年09月20日 17時24分

JARL の HP に、FO-29 運用予定の綺麗なカレンダーが載りました。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/3_Fuji/new/information.htm

GO-32 APRS digipeat2007年09月20日 19時48分

完璧にデジピートが 9個 成功しました。その部分を抜粋します。

GO-32
19:18-19:33 JST, 20 Sep 2007
10:18-10:33 UTC, 20 Sep 2007
Max ele 55 deg

UN APRS VIA 4XTECH
Up 145.850, Down 435.225, 9600 bps, FSK
TS-790S (KENWOOD)

4XTECH-12>BEACON [09/20/07 19:18:52] <UI R>:
>Thu Sep 20 10:19:15 2007 :UTC| Gurwin Techsat1B (V9.87)
4XTECH-12>BEACON [09/20/07 19:18:53] <UI R>:
Gurwin Techsat1B's BBS is active again,(version 9.87 beta) .
4XTECH-12>BEACON [09/20/07 19:18:53] <UI R>:
u wellcome!
4XTECH-12>BEACON [09/20/07 19:18:53] <UI R>:
2 Users/8 Broadcasts ,
Uplink freq:145.890,145.850(AP),145.930, 1269.800, 1269.900

JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:19:57] <UI R>:Hello
JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:20:19] <UI R>:Hello via GO-32 APRS
JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:20:48] <UI R>:Hello via GO-32 APRS
JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:22:35] <UI R>:Hello via GO-32 APRS de JE9PEL
JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:23:15] <UI R>:Hello via GO-32 APRS de JE9PEL
JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:26:01] <UI R>:test succeeded
JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:27:40] <UI R>:hello
JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:28:19] <UI R>:Digipeat Test Succeeded
JE9PEL>APRS,4XTECH* [09/20/07 19:29:11] <UI R>:Digipeat Test Succeeded

Re: UI-View32 APRS 座標2007年09月20日 21時54分

   

先の地図を拡大してみると、自局の位置が大分ずれていること
に気付きました。日本測地系のまま変換してはダメなようです。
 http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr485.htm
を参考に、この数値を、GPS が準拠している WGS-84系 に、
さらに変換してから UI-View32 の Station Setup で Lat,Lon 
に入力してみると、
 http://www.findu.com/cgi-bin/find.cgi?je9pel
に、上の地図のように位置がずばり正確に表示されました。

次に、具体的に変換してみます。

日本測地系 北緯35度22分51秒=35度1371秒
 → WGS-84系 変換35度1371秒+11.90秒=35度1382.90秒
 → WGS-84系 北緯35度23分02.90秒=35度23.05分

日本測地系 東経139度36分48秒=139度2208秒
 → WGS-84系 変換139度2208秒-11.47秒=139度2196.53秒
 → WGS-84系 東経139度36分36.53秒=139度36.61分

つまり、

日本測地系 北緯35度22分51秒
      東経139度36分48秒 は、

WGS-84系  北緯35度23.05分
      東経139度36.61分  と変換されます。

ANDE APRS2007年09月21日 22時18分

久しぶりに ANDE-1 からの信号を APRS SGATE しました。
20070921131329 : ANDE-1]APRS1,SGATE,qAO,JE9PEL:
:BLN1ANDE :ANDE-1 only wakes up 1 of evry 15s for users. Pse conserve.
http://www.findu.com/cgi-bin/pcsat.cgi?absolute=1

ISS SGATE2007年09月21日 23時59分

本日 (9/21)、初めて ISS のビーコンが、findu に SGATE されました。
また、RS0ISS-4 経由のデジピートも 3回成功しましたが、こちらの方
は SGATE されていませんでした。(by UI-View32)

[UI-View32 - IgateLogs - RFToInetLog.TXT]
2007-Sep-21 23:46:34 JE9PEL>APRS,RS0ISS-4*:
:APRS     :Hello via ISS de JE9PEL{55
2007-Sep-21 23:47:37 JE9PEL>APRS,RS0ISS-4*:
:APRS     :Hello via ISS de JE9PEL{55
2007-Sep-21 23:49:00 JE9PEL>APRS,RS0ISS-4*:
:APRS     :Hello via ISS de JE9PEL{55

http://www.ariss.net/index.cgi?absolute=1
20070921144926 : RS0ISS-4]CQ,SGATE,qAO,JE9PEL:
]ARISS - International Space Station (BBS/APRS on)
20070921144907 : JJ1TJV]BEACON,RS0ISS-4*,SGATE,qAO,JE9PEL:
Hello de JJ1TJV Mito-city in Ibaraki Japan.
20070921144726 : RS0ISS-4]CQ,SGATE,qAO,JE9PEL:
]ARISS - International Space Station (BBS/APRS on)
20070921144531 : RS0ISS-4]CQ,SGATE,qAo,JH4XSY-1:
]ARISS - International Space Station (BBS/APRS on)

ISS PBBS2007年09月22日 07時54分

土曜の午前中は 混信が強くて満足な結果が得られませんね。
下記は、朝 7時45分~46分にかけて ISS とアクセスした時の
ログです。 何とか ISS PBBS とループはできました。

C RS0ISS-11
cmd:*** CONNECTED to RS0ISS-11
Welcome to RS0ISS's message board
System Ver 1.50 111230 Bytes free
*** DISCONNECTED
RS0ISS-11>JE9PEL [09/22/07 07:45:49] <D C P>
RS0ISS-11>JE9PEL [09/22/07 07:45:52] <D C P>
RS0ISS-11>JE9PEL [09/22/07 07:45:55] <D C P>
RS0ISS-11>JE9PEL [09/22/07 07:45:58] <D C P>
RS0ISS-11>JE9PEL [09/22/07 07:46:01] <D C P>
RS0ISS-11>JE9PEL [09/22/07 07:46:04] <D C P>
RS0ISS-4>CQ,SGATE [09/22/07 07:46:08] <UI R>:
Welcome to RS0ISS's message board
System Ver 1.50 111230 Bytes free
RS0ISS-4>CQ,SGATE [09/22/07 07:46:18] <UI R>:
>ARISS - International Space Station (BBS/APRS on)

Re^2: UI-View32 APRS 座標2007年09月22日 09時04分

http://www.geocoding.jp/
この検索画面に自局住所を (番地まで正確に) 入力すると、
WGS-84系 (世界測地系) で出力されます。 >Tnx. JH4XSY/1

北緯35度23分02.857秒(35.384127), 東経139度36分36.515秒(139.610143)

先日、手計算した換算結果とほぼ完全に一致しました。

(参考)
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr485.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr526.htm