XI-V status May 142006年05月14日 08:57

本日(5/14) 朝8時半のパスのエンジニアリングデータです。
昨夜のデータと比較すると、日照のため、太陽電池電流の
-X面と +Z面の値があり、温度も -X面が異常に高くなって
おり、太陽が -X面に直射している様子がわかります。
充電状況も急速充電の状態に変化しています。
ROM の上書きフラグは全て禁止になりました。

[2006/05/14 08:32:05R] JQ1YGW>JQ1YCX [05/14/06 08:32:04] <UI>:
xic01319cecaVe747I4903S032e01010e01T75c07f736f5d7c7f ff5f38010

OBC時刻 1691338
電池電圧(BattV) 4.076
太陽電池電圧(SolarV) 5.018
充電電流(CHGI) 128.8
通信系電流(CDCI) 20.8
太陽電池電流(+X面) 0
太陽電池電流(-X面) 111.9
太陽電池電流(+Y面) 0
太陽電池電流(-Y面) 0
太陽電池電流(+Z面) 35.5
太陽電池電流(-Z面) 0
温度(+X面) 3.4
温度(-X面) 47.5
温度(+Y面) 8.6
温度(-Y面) 0.9
温度(+Z面) 0.4
温度(-Z面) -11.3
温度(電池) 6.6
温度(無線機) 6.7
テレメROMモード 粗履歴
上書きフラグ(ROM1) 上書き禁止
上書きフラグ(ROM2) 上書き禁止
上書きフラグ(ROM3) 上書き禁止
上書きフラグ(ROM4) 上書き禁止
上書きフラグ(ROM5) 上書き禁止
上書きフラグ(ROM6) 上書き禁止
上書きフラグ(ROM7) 上書き禁止
アップリンクカウンタ 31
カメラカウンタ 2
SELカウンタ 0
アンテナ展開 展開済み
CWデューティー比 デフォルト以上
起動要因 通常起動
充電状況 急速充電
カメラ OFF