CUTE-1.7 CW May 12006年05月01日 05時23分

本日(5/1) 朝5時台のパスです。信号強度は
S5 ほどでした。 この 1行を解析してみます。
CUTE 89 CF B0 7E 20 00 2D 00 46 A9 00

Cute-1.7 + APD CW House Keeping Status
UTC : 2006/04/30 20:21:55:938
LocalTime : 2006/05/01 05:21:55:938
Data = 89CFB07E20002D0046A900
Voltage of 3.3V system is 3.309 [V]
Voltage of 5V system is 5.000 [V]
Voltage of battery is 4.252 [V]
Voltage of main bus is 4.566 [V]
Length of SRLL is 32
Temperature of communication board is -67.840 ['C]
This value may not be correct.
Temperature of battery is 19.125 ['C]
Current of battery is -1.397 [A] (Charging)
S meter of 144MHz is 0.845 [V] = -115.8 [dBm]
S meter of 1.2GHz is 2.041 [V] = -115.6 [dBm]
APD 3.3V A power is turned off
APD 3.3V B power is turned off
APD main power is turned off
DAQ power is turned off
USB2Serial converter power is turned off
TH-59 power is turned off
CW power is turned off
DJ-C5(TX) power is turned off

超新星 SN10062006年05月02日 06時21分

昨日の朝日新聞の載っていました。 日本のエックス線天文衛星
すざく」 が、鎌倉時代の歌人、藤原定家の日記 「名月記」 に
書かれ、人類史上最も明るく輝いたとされる超新星 「SN1006
の画像写真を撮影しました。 「名月記」 に、この超新星は今から
ちょうど1000年前の1006年5月1日の夜以降に現れた という記録
が残っています。今では暗くて肉眼では見えず、直径6光年, 温度
約 200万度の巨大なガス球になっているといいます。

 
  Credit: Kyoto University

最近の日本ロケット2006年05月03日 06時42分

今朝(5/3) の朝日新聞からです。
M5ロケット
 1号機 97年2月 電波天文衛星はるか
 2号機 (打ち上げ未定)
 3号機 98年7月 火星探査機のぞみ
 4号機 00年2月 X線天文衛星アストロE (失敗)
 5号機 03年5月 小惑星探査機はやぶさ
 6号機 05年7月 X線天文衛星すざく
 7号機 太陽観測衛星ソーラーB (年内打上予定)
 8号機 06年2月 赤外線天文衛星あかり
H2Aロケット
 1号機 01年8月 距離を測る装置
 2号機 02年2月 部品の実証衛星つばさ など
 3号機 02年9月 データ中継衛星こだま など
 4号機 02年12月 環境観測技術衛星みどり2 など
 5号機 03年3月 情報収集衛星
 6号機 03年11月 情報収集衛星 (失敗)
 7号機 05年2月 運輸多目的衛星ひまわり6号
 8号機 06年1月 地球観測衛星だいち
 9号機 06年2月 運輸多目的衛星ひまわり7号

UO-11 FM 145.826MHz2006年05月03日 06時44分

において、元気なビーコン信号を送信しています。

小鳥のさえずり2006年05月03日 09時59分

を、BGM として流していますが、その音源を
この画面の右下のリンク先に、鳥名とともに
記載しておきました。

木 (名前不詳)2006年05月03日 10時04分

 
    自宅の隣りの公園にて撮影
    (5cm くらいの白い花が、
      木に一面咲いていました.)

Re: 花水木(ハナミズキ)!2006年05月03日 14時39分

 

JH4XSY/1 岩本さん、コメントありがとうございます。
  拡大すると、こんな感じの 「木」 です。

CUTE-1.7 CW May 32006年05月03日 16時48分

連休初日、本日(5/3) 夕16時半過ぎのパス
です。 S5~S7 ほどの信号強度でした。
CUTE 89 CF B0 7B 20 00 2B 00 5B AA 00
CUTE 89 CF B0 7E 20 00 2C 00 69 AC 00
CUTE 89 D0 B1 80 20 00 2D 00 69 AD 00
CUTE 88 CF B1 7E 20 00 2D 00 64 9C 00

CUTE-1.7 CW May 42006年05月04日 05時55分

本日(5/4) 朝5時半過ぎの仰角22°のパスです。
信号強度 S9 + 20dB でした。たくさん取れました。
CUTE 89 CE B0 80 20 00 2D 00 45 AB 00
CUTE 89 CE B0 7D 20 00 2C 00 4C 9D 00
CUTE 89 CF B0 7F 20 00 2D 00 4B A8 00
CUTE 89 CF B1 7B 20 00 2C 00 4B 99 00
CUTE 89 CE B1 79 20 00 2B 00 53 9B 00
CUTE 88 CE B1 7A 20 00 2C 00 4C 99 00
CUTE 89 CF B1 7D 20 00 2D 00 42 AB 00
CUTE 88 CF B1 78 20 00 2C 00 4A 9D 00
CUTE 88 CE B0 74 20 00 2C 00 50 9B 00

Re^2: 花水木(ハナミズキ)2006年05月04日 10時01分

 
・水木(みずき)科
・学名 Cornus florida
  Cornus : ミズキ属
  florida : 花の目立つ,花の充満した
 Cornus (コーナス) は、
 ラテン語の 「cornu (角) 」 が語源
 材質が堅いことから。
・開花時期は、4月15日頃~5月10日頃
・北アメリカ原産
・水木の仲間で、花が目立つのでこの名前に。
・秋につける赤い実と、紅葉も見事。