Satellites Demonstration2014年01月05日 17時51分

本日(1/5)の午後、慶応大学の留学生3人が我家に来訪しました。話し(英語)では
慶応大学では人工衛星の研究が始まったばかりということで、彼らが衛星の最初
の学生だということでした。今回も衛星デジタル通信の概要を見てもらいました。
前回来訪者には HardTNC を使った実演を見てもらいましたが、今回は、SoftTNC
(UISS) の実演を行いました。まずは ISS Packets(14:28JST)を、AGWPE+UISS で
送信受信しました。送信の書式の APRSフォーマット について質問されましたが、
うまく説明しきれませんでした。PicoDragon(14:56JST)は昨日は綺麗に取れまし
たが、今回は CW の断片 2個だけが受信できました。発展途上の学生・研究者の
新たな知識技術を吸収しようとする意欲姿勢には感服します。自分にもまだまだ
衛星通信について不足しているところがありますので、お互いに切磋琢磨してい
かなければという思いを新たにしました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック