磯子の史話2013年01月29日 19時29分

地元の横浜市磯子区は、「いそご」 と読みます。もう 20年以上も前になりますが、
当時、Windows 3.1 が登場する前、パソコン(NEC) が出始めた頃の話題を集めた
「無線パケット通信入門」 (デジタル衛星通信入門の前身) という拙著記事の舞台
となっている磯子区の磯子図書館に、先日久しぶりにマイカー(自転車)で行って
みました。原本の「磯子の史話」が鎮座していましたので、懐かしく開いてみま
した。この図書館には、鎌倉幕府の公文書「吾妻鏡」も置かれています。地元の
大昔の歴史を知ることも、自分にとっては大変興味深いことです。

http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr486.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr770.htm