Digital Satellite Blog since 13 Jan 2006 Yokohama, Japan JE9PEL/JR6, Mineo Wakita Ishigaki, Okinawa Comment Answer:Angelfish
since 13 Jan 2006 count No. 620,000 as of 25 Sep 2023 count No. 630,000 from 09 Jul 2024
9:41-9:53JST, 27 Dec 2012, Ele 81 N-Z-S, 145.8665MHz USB 今日は高仰角だったので、上図のように大漁のパケットを受信することができま した。画像右下の [09:43:26] に見えるように、パケットが受信できると自動的 にサーバーに繋がるシステムになっています。 >RASCAL - Options - Settings > [09:43:26] User JE9PEL logged in RASCALのパスワード入手方法は、次の URL の一番下を参照してください。 http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr570.htm ※ ISS、また OFF になってます。
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
2012年12月27日、我家の目の前に眺める「円海山無線中継所」を訪れてみました。 近くにありながら、20年ぶりの再訪です。最初、磯子区峰町から入山を試みまし たが、途中、円海山護念寺から先が通行止めだったので、いったん戻り、港南区 ひよどり団地の側から無線中継所に向かいました。 (続く→ My_HP No.770)
Satellites information since 8 Jul 1993
JE9PEL's HP JE9PEL's Blog JE9PEL's Twitter
沖縄石垣島記録YouTube 石垣島川平(かびら)湾 2020年5月6日
My衛星通信入門 My衛星周波数表 FM衛星周波数表 衛星飛来予報 TEVEL衛星運用表 人工衛星の電波をキャッチ! 二十一世紀を宇宙時代に! 宇宙をもっと身近に! てらさんの宇宙教育 アマチュア無線入門 モールス符号一覧 無線ABC呼称一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 Word&Excelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり 甘茶の音楽工房