スペースシャトルが ISS から分離し、それに伴い ISS packet ON になっています。
JA6PL>APRS,RS0ISS-4* [03/25/08 19:25:58] <UI>:73 ALL DE JA6PL
9M6YBG>APRS,4XTECH* [03/25/08 19:43:42] <UI>:CQ CQ 9M6YBG
9M6YBG>APRS,4XTECH* [03/25/08 19:44:51] <UI>::JE9PEL :GE UR 599 TU
JE9PEL>APRS,4XTECH* [03/25/08 19:47:20] <UI R>::9M6YBG :Hello via GO-32
JE9PEL>APRS,4XTECH* [03/25/08 19:49:08] <UI R>::SAT :ISS packet ON!
Fm JE9PEL To APRS Via RS0ISS-4* <UI pid=F0 Len=23 >[11:59:03] Hello via ISS {UISS523}
Fm JE9PEL To APRS Via RS0ISS-4* <UI pid=F0 Len=54 >[12:02:13]
))))
)))))))
: 0 0
j >
v
.....
はじめまして、蛭田です(ひるた)
ISSで、JA0CAW局からのレポートいただいたのが見えたので、すぐに応答したのですが、ローカルのかぶりであたふたしているあいだにLOS、次のパスでCQしてみましたが遅い時間でどなたもいらっしゃらなかった様でためしにBBSにコネクトしたら、動いていましたが、低いパスでしたのでこちらもLOSしてしまいました。初衛星パケット&初衛星BBSでした。今後もよろしくおねがいします。 追伸 GO-32で各局見えるのですが、UPが全然駄目です。また、トライします。
蛭田様、こちらこそよろしくお願いいたします。
お使いのソフトは UISS, UIView32, ExTerm の
いずれでしょうか?
ISS は、BBS よりも Digi の方が望ましいです。
GO-32 は、Up:145, Down:435 でドップラーも
発生しますので難しいですが、慣れです。
AO-51 は、Up:1.2G なので、もっと難しいです。
でも、デジタルは楽しいですよ。
では、また。