Digital Satellite Blog since 13 Jan 2006 Yokohama, Japan JE9PEL/JR6, Mineo Wakita Ishigaki, Okinawa Comment Answer:Angelfish
since 13 Jan 2006 count No. 620,000 as of 25 Sep 2023 count No. 630,000 from 09 Jul 2024
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
画像情報 ・撮影時刻:2010/8/12 17:06:34JST ・撮影場所:太平洋沖 XI-IV 健康状態 ・電池残量:92.6 % ・充電電流: 0.0 mA ・発電量 : 7.98W ・平均温度:17.6 ℃
by JE9PEL/1 [コメント(1)|トラックバック(0)]
(コメント) どうもお世話になっております。 JQ1YCZ 東工大地上局の○○です。 昨日は、学内ネットワークの一時的な不具合で、衛星運用及び Webサイト閲覧が 出来ませんでした。失礼しました。 ネットワークはすでに復旧しておりますので、今日こそはアマチュアサービスを お楽しみ頂けるのではないかと思います。ご期待ください。 ※ Resありがとうございます。いつもお世話様です。 本日(9/5)朝パスでは、9k6反応ありませんでした。
先日紹介した「XI-IV 地球撮像」について、JA1GDE 花清氏による詳細な解析が JA0CAW局Blog に公開されました。実に見事な解析です。 自分だけ楽しむのも、もったいないので、My_HP No.675 に紹介させていただき ました。このページの前半は 6月14日に撮影された画像の解析、そして 後半に 今回 8月12日に撮影された画像の解析を紹介しています。最下段に 補足の画像 を入れさせていただきました。Tnx. JA1GDE, JA0CAW
Satellites information since 8 Jul 1993
JE9PEL's HP JE9PEL's Blog JE9PEL's Twitter
沖縄石垣島記録YouTube 石垣島川平(かびら)湾 2020年5月6日
My衛星通信入門 My衛星周波数表 FM衛星周波数表 衛星飛来予報 TEVEL衛星運用表 人工衛星の電波をキャッチ! 二十一世紀を宇宙時代に! 宇宙をもっと身近に! てらさんの宇宙教育 アマチュア無線入門 モールス符号一覧 無線ABC呼称一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 Word&Excelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり 甘茶の音楽工房