【細菌感染から復活第一弾】2025年10月25日 21:43

石垣島山歩き(20)
クリスタルビーチ源流[水晶の滝]
https://youtu.be/OgWG84T6BL4

BOTAN jpg creating on LINUX #32025年10月24日 18:51

Image No.90 で、ついに地球の姿を捉えた。



[Extract]
|------- 20 -------||------- 20 -------| 
2025-10-13 06:15:39|94A662B29AB26094A662
B2A0A86103F042CCFF900000FFD8FFE000104A46
494600010100000100010000FFDB00430050373C
463C32504641465A55505F78C882786E6E78F5AF
B991C8FFFFFFFFFFFFFFFFFFFF||JA5BLZ-PM63uo

> [5407] is the number of rows in the csv file.
> [5407] decimal = [151f] hexadecimal
> Save the following as [ext0D0.rb]

[ext090.rb]
for i in 0..0x151f
printf("grep 03F042CCFF90%04X 20251023btn.csv | head -1 | cut -c 65-186 >> 20251023btn_90_cut.hex\n", i)
end

[Terminal]
$ ruby ext090.rb
$ ruby ext090.rb > 51024bt3.sh
$ sh 51024bt3.sh
$ cat 20251023btn_90_cut.hex > 51024bt3.hex
$ tr -d '\n' < 51024bt3.hex > 51024bt3-oneline.hex
$ cat 51024bt3-oneline.hex | xxd -r -p > 51024bt3-completion.jpg

HTV-X1 Launch Schedule2025年10月24日 18:07

打上げ日      : 2025年10月26日(日)
打上げ時刻    : 9時00分15秒 JST
打上げ予備期間: 2025年10月27日(月)~2025年11月30日(日)
打上げ場所    : 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
https://www.jaxa.jp/press/2025/10/20251024-1_j.html
https://fanfun.jaxa.jp/countdown/htv-x1_h3f7/index.html
https://youtu.be/ljdP_M5k_-g

BOTAN jpg creating on LINUX #22025年10月23日 22:56



[Extract]
|------- 20 -------||------- 20 -------| 
2025-10-14 05:26:09|94A662B29AB26094A662
B2A0A86103F042CCFFD00000FFD8FFE000104A46
494600010100000100010000FFDB004300020101
0101010201010102020202020403020202020504
04030406050606060506060607||BX1AD-PL04vq

> [5407] is the number of rows in the csv file.
> [5407] decimal = [151f] hexadecimal
> Save the following as [ext0D0.rb]

[ext0D0.rb]
for i in 0..0x151f
printf("grep 03F042CCFFD0%04X 20251023btn.csv | head -1 | cut -c 65-186 >> 20251023btn_D0_cut.hex\n", i)
end

[Terminal]
$ ruby ext0D0.rb
$ ruby ext0D0.rb > 51023bt2.sh
$ sh 51023bt2.sh
$ cat 20251023btn_D0_cut.hex > 51023bt2.hex
$ tr -d '\n' < 51023bt2.hex > 51023bt2-oneline.hex
$ cat 51023bt2-oneline.hex | xxd -r -p > 51023bt2-completion.jpg

BOTAN jpg creating on LINUX #12025年10月23日 21:42



[Extract]
|------- 20 -------||------- 20 -------| 
2025-10-11 00:27:54|94A662B29AB26094A662
B2A0A86103F042CCFF800000FFD8FFE000104A46
494600010100000100010000FFDB00430050373C
463C32504641465A55505F78C882786E6E78F5AF
B991C8FFFFFFFFFFFFFFFFFFFF||BX1AD-PL04vq

> [5407] is the number of rows in the csv file.
> [5407] decimal = [151f] hexadecimal
> Save the following as [ext080.rb]

[ext080.rb]
for i in 0..0x151f
printf("grep 03F042CCFF80%04X 20251023btn.csv | head -1 | cut -c 65-186 >> 20251023btn_80_cut.hex\n", i)
end

[Terminal]
$ ruby ext080.rb
$ ruby ext080.rb > 51023btn.sh
$ sh 51023btn.sh
$ cat 20251023btn_80_cut.hex > 51023btn.hex
$ tr -d '\n' < 51023btn.hex > 51023btn-oneline.hex
$ cat 51023btn-oneline.hex | xxd -r -p > 51023btn-completion.jpg

White radial bands2025年10月22日 11:23

白い放射状の帯はなんだろう?(中心が石垣島)
What are the white radial bands?

大雨洪水警報2025年10月21日 21:53

赤紫色から外れて緑色だが、石垣市大雨洪水警報発令中。

滝登り細菌感染から退院復活2025年10月20日 22:34

https://youtu.be/SBM6yjdFOP8 (No.19概要欄参照)

《Google Gemini検索》
YouTubeチャンネル「石垣島Mineo山歩き」において、レプトスピラ症に感染し、入院退院され
た経緯についての動画が公開されているようです。

動画のタイトル・内容 (検索結果に基づく):
「石垣島山歩き(19)【滝登り細菌感染から退院復活】増補版」 などで、レプトスピラ菌感染症に
ついて言及されています。2025年9月24日頃に高熱を出し、9月27日から10月2日まで 沖縄県立
八重山病院に入院されたことが示唆されています。
詳細は「石垣島Mineo山歩き」チャンネルのNo.14,15,16,18の概要欄も参照とのことです。

【レプトスピラ症について】
沖縄県を含む熱帯・亜熱帯地域で発生が見られる人獣共通感染症です。

感染経路:
主にネズミ・イノシシなどの野生動物が保菌し、その尿で汚染された土壌や淡水 (川、滝、池
など) に、傷ついた皮膚や粘膜から菌が侵入することで感染します。川遊び、カヌー、農作業、
土木作業などで感染する事例が多いです。

症状:
3~14日間の潜伏期を経て発症し、発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛などインフルエンザに似た症状
が現れます。重症化すると黄疸や腎障害などが現れ、死に至る場合もあります。

予防対策(一般的なもの):
皮膚に傷がある場合は、河川での遊泳やレジャーを控える。
川に入る際は、長靴、手袋、ラッシュガードなど、肌の露出を最小限にする服装を心がけ、
傷を作らないようにする。川や滝の水をそのまま飲まない。川遊びや野外活動後、3~14日
以内に発熱などの症状が出た場合は、すぐに医療機関を受診し、川に入ったことを伝える。

UmKA-1 sstv2025年10月19日 10:33

#12582381
#12583161
#12584900

ArcticSat-1 sstv2025年10月18日 18:08

#12577914
#12577914
#12577914
#12579350
(in progress)
#12581157
#12581309
#12583608