Digital Satellite Blog since 13 Jan 2006 Yokohama, Japan JE9PEL/JR6, Mineo Ishigaki, Okinawa Comment Answer:Angelfish
since 13 Jan 2006 count No. 620,000 as of 25 Sep 2023 count No. 630,000 from 09 Jul 2024
5月21日、Antares ロケットが ISS に向け打ち上げられます。 RadSat-g Montana State University, USA 437.425MHz 9k6 GMSK http://space.skyrocket.de/doc_sdat/radsat-g.htm EQUISat Brown University, USA 435.550MHz 9k6 FSK http://brownspace.org/equisat/ MemSat Rowan University, USA 437.350MHz 9k6 BPSK http://mstl.atl.calpoly.edu/~workshop/archive/2017/Spring/Alternates/Sangho%20Shin.pdf EnduroSat One Association Tsiolkovsky, Bulgaria 437.050MHz 9k6 GFSK http://one.endurosat.com/
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
先日の修理後、初受信。完璧に 14個の CW を受信した。気分爽快。 10:42-10:54JST, 19 May 2018, Ele 56 SE-E-N, 2401.843MHz USB http://dl.dropbox.com/s/0ljcqfirvn7mlu6/80519dt3.wav
下図は、打ち上げ翌日に受信したデータを、"New Soundmodem for 1KUNS-PF" でデコードしたものです。まだ一般公開されていませんが、近々公開予定です。 1KUNS-PF #43466, 437.300MHz 1k2 GMSK (received in NFM) 22:05-23:04 JST, 12 May 2018, Ele 28 WS-S-EN http://dl.dropbox.com/s/qglv7v0ez4sbuet/90512ku4.wav
Just update gr-dslwp for DSLWP lunar misson. Launch window open UTC Sunday evening, 20 May 2018. LiveCD ready soon. DSLWP-A1 435.425/436.425 DSLWP-A2 435.400/436.400 http://twitter.com/bg2bhc http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr999.htm
Satellites information since 8 Jul 1993
JE9PEL's HP JE9PEL's Blog JE9PEL's Twitter
沖縄石垣島記録YouTube 石垣島川平(かびら)湾 2020年5月6日
My衛星通信入門 My衛星周波数表 FM衛星周波数表 衛星飛来予報 TEVEL衛星運用表 人工衛星の電波をキャッチ! 二十一世紀を宇宙時代に! 宇宙をもっと身近に! てらさんの宇宙教育 アマチュア無線入門 モールス符号一覧 無線ABC呼称一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 Word&Excelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり 甘茶の音楽工房