WISP + HSM = WIN!2017年10月07日 18:20

今、実験中。近々、サイトに掲載予定。

From: Andy UZ7HO
To: je9pel
Date: Sat, 7 Oct 2017 06:38:58 +0300

Finally I got it!
WISP32 does not work correctly with VSPE driver,
I replaced it with HW_VSP3.

I added "Full-Duplex" option to the main version of HS_Soundmodem,
you can find the "Full-duplex mode" check box in the "Modem" settings.
This option is configured separately for two channels.

ExAlta-1 4k8 BPSK or GMSK2017年10月07日 20:05

各局どなたか、昨夜受信した 4k8 をデコードできますか?
30秒ごとの発信信号を短く圧縮してあります。

I have here ExAlta-1 wave signal, 4k8 BPSK or GMSK.
I compressed the sound being transmitted every 30 seconds
into a small size file.

http://dl.dropbox.com/s/2kdccqxv0f9mbpt/71006exc.wav
http://albertasat.ca/amateur-radio-information/
http://albertasat.ca/ex-alta-1-beacon-format/


http://youtu.be/l2sMkNNGVCM


http://youtu.be/Ew2N9OqL-F4


http://youtu.be/4dQQ1SFeFqE

AGWPE + UISS memorandum2017年10月08日 08:53

UISS で 9k6 を受信する際の事前設定備忘録。

(1) RIG への入出力ラインを、TNC から RIG背面(9k6) へ切り替え
(2) UISS UP送信用USBケーブルを PC へ差し込み
(3) イヤホンプラグ、マイクプラグを PC へ差し込み
(4) 録音デバイスを、ステレオミキサーからマイクへ変更
(5) AGWPE の port0.ini を、1k2用から 9k6用に差し替え
(6) PC再起動
(7) AGWPE, UISS の順に起動
(8) AGWPE Port確認 (SoundCard on COM2: 9600baud)
(9) UISS  Port確認 (To: CQ, Via: PFS3-1 etc.)

FalconSAT-3 test using UISS2017年10月08日 09:31

VSPM (VSP_Manager)2017年10月08日 20:41

仮想バーチャルCOMポートを、VSP_Manager を使って作成した。これで、WiSP を
TNC を使わずにサウンドカードのみで動作させる道が開けた。 (in Windows 10)
これに先立ち、UZ7HO局が使用しているという HW_VSP3 をインストールしてみた
が、自局環境ではこのソフトを保存終了することができなかった。以前 Win8.1
で VSPM を使ったことを思い出し、Win10上でも VSPM をインストールした次第。
My_HP No.853, 951

ExAlta-1 4k8 GMSK !2017年10月08日 21:45

4k8 GMSK であることを確認した。
昨日の wavフィルは、PSK で保存したためデコード不能。
HSM は、GMSK GOMX3 4k8 の設定でデコード可能。
試しに、Ver0.19b で受信実験した。

WiSP SoundModem and VSPM test #12017年10月09日 09:19

TNC, SDR無しで、HSM受信はできた。
MSPE にデータが入らず送信動作に入らない。
COM設定が逆かもしれない。次回、再テスト。

TS-790S
VSP-Manager103
WiSP3215 (COM5)
HS_SoundModem0.19b, Full-duplex mode (COM4)

WiSP SoundModem and VSPM test #22017年10月09日 14:11

WiSP は、仮想バーチャルソフト VSPE, VSPM とは相性が悪い という情報があり、
確かにどちらもうまく機能していないようなので、両者をアンインストールして
仮想実験を振り出しに戻した。唯一 相性が良いと言われている HW_VSP3 を、次
のサイトを参考に再インストールしてみたが、手順の問題かと思うが、どうにも
設定保存終了することができない。うーむ。
http://www.youtube.com/watch?v=1ahlA-bRb5A
http://www.hw-group.com/products/hw_vsp/index_en.html

WiSP SoundModem and HW_VSPM test #32017年10月10日 11:30

別の Windows10, 64bitデスクトップPCでは、HW_VSP3 を難なく認識し、仮想COM
ポートを生成することができた。My_Windows10, 64bitノートPCでは何故、インス
トール出来ないのであろうか。これはセキュリティやファイアウォールの問題か?

 

FalconSAT-3 wav file2017年10月11日 06:28

 

今後の WiSP受信実験用に、今朝(11 Oct 2017) の FalconSAT-3 信号を受信保存
しました。この録音wavファイル(1分)は、WiSP を使ってもデコードできるはず。

5:46-5:57JST, 11 Oct 2017, Ele 47 WS-S-E, 435.103MHz 9600bps GMSK
http://dl.dropbox.com/s/l96jalasp1be5hh/71010fs3.wav