ANDE voice mode2007年10月14日 14:59

ANDE が、ボイスモードになっているようです。 RAFT の時と同様
音声が聞こえます。 信号はパケットよりも弱いということです。
http://home.vianetworks.nl/users/hamoen/pa3guo/voice.html

GO-32 digiQSO ?2007年10月14日 19:33

本日(10/14) 夜18時半過ぎのパスで、digiQSO を試みました。
GO-32 のデジピートは、パスの前半が勝負です。なぜならば
受信周波数が、435.234 → 435.216 とドップラーシフトで
変化し、混信の影響の少ない 「___.230」 を通過するのが、
パスの前半だからです。また、送信の間隔を 1分以上あける
のが望ましいでしょう。本日のログの一部を抜粋します。

JE9PEL>APRS,4XTECH*  [18:43:13] :Hello JA6PL via GO-32
JE9PEL>APRS,4XTECH*  [18:45:06] :Hello CQ
JA6PL-2>APRS,4XTECH* [18:46:42] :HELLO JH1BCL JA5BLZ From JA6PL HW ?
JE9PEL>APRS,4XTECH*  [18:47:12] :Hello JA6PL
JE9PEL>APRS,4XTECH*  [18:47:46] :Nice SUNDAY
JA6PL-2>APRS,4XTECH* [18:49:14] :PSE REPORT de JA6PL

Re: ANDE voice mode2007年10月14日 19:34

本日(10/14) 夜19時のパスで、ANDE のシンセサイザーを試み
てみました。反応はありましたが、話してくれませんでした。
再度、実験してみます。
 
ANDE-1>BEACON [18:59:58] :T#001,006,177,103,004,192,00100010,000
ANDE-1>BEACON [19:00:48] :T#002,137,050,052,050,214,11100001,000
cmd:C ANDE-1
cmd:*** ANDE-1 busy
*** DISCONNECTED
UN APRS VIA ARISS
:TALK     :Hello via ANDE synthesizer de JE9PEL