Digital Satellite Blog since 13 Jan 2006 Yokohama, Japan JE9PEL/JR6, Mineo Wakita Ishigaki, Okinawa Comment Answer:Angelfish
since 13 Jan 2006 count No. 620,000 as of 25 Sep 2023 count No. 630,000 from 09 Jul 2024
AMSAT-NA 副会長の KO4MA / Andrew Glasbrenner氏からの連絡です。 ソフトウェアがクラッシュし、レピーターと BBS の両方の送信機が 両方ともダウンしたということです。 数日のうちには、L/U または V/U のいずれかで復旧するだろうということです。
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
GO-32 のシステムもダウンしました。30秒ごとにビーコンのみを 送信しています。 TNC を KISS モードにし、TunaTerm を用いて 強制的に受信しました。 TNC を手動で KISS モードから CMD に 抜けるには、次の手順を踏むと、元に戻ります。 http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr533.htm GO-32 も、すぐに復旧することでしょう。 [2007/10/12 19:38:10R] TechRam1V9.87 [2007/10/12 19:38:40R] TechRam1V9.87 [2007/10/12 19:39:10R] TechRam1V9.87
Satellites information since 8 Jul 1993
JE9PEL's HP JE9PEL's Blog JE9PEL's Twitter
沖縄石垣島記録YouTube 石垣島川平(かびら)湾 2020年5月6日
My衛星通信入門 My衛星周波数表 FM衛星周波数表 衛星飛来予報 TEVEL衛星運用表 人工衛星の電波をキャッチ! 二十一世紀を宇宙時代に! 宇宙をもっと身近に! てらさんの宇宙教育 アマチュア無線入門 モールス符号一覧 無線ABC呼称一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 Word&Excelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり 甘茶の音楽工房