PO-63 (PehuenSat) not heard2007年04月08日 09時27分

本日(4/8) 朝9時10分からのパスでも、何も聞こえてきませんでした。
最初で最後に聞こえたのは、今年の 1月30日です。その日を最後に
世界各所でも聞こえません。 先日、アルゼンチン管制局からも、聞こ
えていないというコメントがありました。
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr519.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr520.htm

NPO-JAMSAT2007年04月09日 20時55分

本日(4/9)、JAMSAT Newsletter #236 が届きました。編集者はじめ 関係
の皆様 ありがとうございます。 さて、今号には、現JAMSAT が発展解消
し、NPO-JAMSAT (特定非営利活動 日本アマチュア衛星通信協会) とし
て新設立する旨の議案が提出されております。重要な議題で、(私を含め)
初めてお聞きになる方もいるかと思いますので、熟読されることをお奨め
します。 新組織として発足する趣旨が理解できると思います。

Can you detect MARScom?2007年04月10日 20時39分

http://www.southgatearc.org/news/april2007/marscom.htm
に、出所不明の WB4APR/Robert Bruninga 氏のメールが載っています。
文中、27.9625 は、27.9652 の間違いかと思われます。

<意訳>
もし、誰か、 MARScom の 27.9625 MHz USB の 1200 baud AX.25 信号
を検出することで DSP の能力を試したければ、ここに良い機会がある。

MARScom は、7月中旬には軌道を外れる。我々は、4 フィートの長さの
HF アンテナは展開しなかったと考えている。 なぜなら、誰もその信号
を聞かなかったから。大きい耳(受信能力)と DSP の能力を持っている
誰もが、それを試みようという報告はなかった。 そのビーコンは、1分
ごとに 1秒 のパケットを発信している。

ここに、チャレンジを投稿しようと考えた。

MARScom は、北半球で夕方に飛んでくる。 パケットのアップリンクは
145.975 FM で、その周波数で送信することを認められた全ての MARS
局は、UNPROTO APRS VIA ARISS 経由の要求でデジピートできる。

鋭い 10m ビームアンテナで追尾することが、確かな助けになるだろう。

<原文>
If anyone wants to try their DSP prowess at detecting the 1200
baud AX.25 downlink from MARScom on 27.9625 MHz USB dial frequency,
there is a great opportunity.

MARScom only has till mid July before it de-orbits. We suspect
the 4 foot HF wire did not deploy, and so no one has heard it.
But then no one with big ears and DSP prowess has reported attempting
to do so. It beacons a 1 sec packet once a minute.

Just thought I'd post the challenge.

MARScom is coming over in the evenings in the Northern Hemisphere.
Its packet uplink is 148.975 FM and it should digipeat on demand
via the UNPROTO APRS VIA ARISS path for any MARS stations that
authorized to transmit on that freq.

Tracking it with a good 10m beam would sure help.

Thanks
Bob, WB4APR
US Naval Academy Satellite Lab

MARScom Satellite
http://www.ew.usna.edu/~bruninga/marscom.html

DNEPR-2 launch update2007年04月11日 23時28分

軌道要素が、アップデートされています。
http://cubesat.atl.calpoly.edu/pages/missions/dnepr-launch-2.php
Preliminary First Orbit Schedule
17Apr07     06:46:35UT  Launch
            07:02       CubeSat separation
            07:08       AOS South Africa
            07:52       AOS Hawaii USA
            07:59       AOS CalPoly  CA USA
            08:01       AOS KL7UW  Alaska USA
            08:20       AOS Northern Europe
            08:25       AOS Central Europe & UK
            09:17       AOS ZL1AOX  New Zealand
            09:42       AOS KL7UW  Alaska USA
            10:53       AOS ZL1AOX  New Zealand
            11:16       AOS Japan
            11:30       CP3/CP4 start transmitting
            12:32       AOS ZL1AOX  New Zealand
            15:04       AOS WORPK  Iowa USA

「SELENE(セレーネ)」愛称募集2007年04月12日 23時12分

に応募しました。 当選した暁には、愛称をつけた理由をここに公表します。
http://www.jaxa.jp/
https://www.selene-aisho.jp/

環境問題2007年04月13日 23時59分

本日(4/13)、職場の新人歓迎会が近くで催されました。 たまたま自分の
隣りに某外国の方が座られました。 自分は皆様と同じく、中・高・大学と
10年間、英語を習ったお陰で読み書きは何とか出来ますが、会話は全く
駄目です。 しかし、単語を並べるだけで意思の疎通は普通に出来るもの
ですね。 1時間ほどいろいろな話題で盛り上がりました。 その方の専門
は生物学で、特に環境問題を将来は研究していきたいということでした。

日本の環境問題にも詳しく、最近の日本をとりまく、温暖化現象・工場の
廃液問題・自然現象等、片言の英語と日本語を交え お互い意見を交換
しました。 ふと気が付くと、宴席の料理を 「my 箸」 で食べているでは
ありませんか。 聞くと、いつも持参しているということです。 我々日本人
は、普段何も気にせず、割り箸ですよね。 彼はベジタリアンで、焼酎を
飲みながら 揚げ出し豆腐・ナス天ぷらなど箸を使って、上手につまんで
いました。

スポーツが好きで、趣味は登山で、北・南アルプスの山々、四国・九州
の山を全部登ったとのことでした。 相撲も大変好きで、福岡九州場所を
前から 3列目の席で観戦し、白鳳の話しや横綱が負けた時は座布団が
舞った というような話しを、英語と日本語のチャンポンで会話しました。
楽しいひと時を過ごしました。

SSETI 2号機2007年04月14日 22時10分

SSETI-ESEO のプロジェクトが始動しています。
打ち上げは来年 2008年11月の予定です。
http://www.uk.amsat.org/index.php?option=com_content&task=view&id=326&Itemid=68
http://www.sseti.net/

PCSat-1 active on 145.825, 144.3902007年04月15日 08時59分

本日(4/15)朝 8時34分からの PCSat-1 (NO-44) では、145.825 MHz
と 144.390 MHz の両方とも健在でした。しかし、144.390 MHz の方は
信号に乱れがあり、デコードが しにくかったです。

# javAPRSSrvr 3.12b12
# logresp JE9PEL verified, server T2SOCAL
JE9PEL>APU25N,TCPIP*:=3522.51N/13936.48E- {UIV32N}
W3ADO-1>BEACON,SGATE [04/15/07 08:38:39] <UI>: <----- 145.825 MHz
T#003,087,081,048,122,213,11111111,0010,1
W3ADO-1>BEACON,SGATE [04/15/07 08:44:54] <UI>: <----- 144.390 MHz
T#011,089,083,107,126,213,11111111,0010,1

DNEPR-2 打ち上げ予定 (再掲)2007年04月15日 09時19分

Launch Date: 06:46:35 UTC, 17 Apr 2007
Launch Site: Baikonur Cosmodrome, Kazakhstan

PolySat CP3  436.845     1200bd  AFSK AX.25  P-POD B
PolySat CP4  437.325     1200bd  AFSK AX.25  P-POD A
CAPE-1       435.245     9600bd  FSK  AX.25  P-POD B
LIBERTAD-1   437.405     1200bd  AFSK AX.25  P-POD B
AeroCube-2   902-928     9600bd  GFSK        P-POD A
CSTB-1       400.0375    1200bd  AFSK AX.25  P-POD A
MAST         2400-2483.5         FHSS        P-POD C

P-POD A
1 xxxxxU xxxxxxxx 07107.29310451  .00000000 00000-0   00000-0 0 0000x
2 xxxxx 098.0870 182.3615 0071000 198.4663 339.8290 14.5270000000001x
P-POD B
1 xxxxxU xxxxxxxx 07107.29312766  .00000000 00000-0   00000-0 0 0000x
2 xxxxx 098.0870 182.3615 0090000 199.4051 339.9000 14.5050000000001x
P-POD C
1 xxxxxU xxxxxxxx 07107.29311609  .00000000 00000-0   00000-0 0 0000x
2 xxxxx 098.0870 182.3615 0084000 198.3918 339.9240 14.5160000000001x

http://cubesat.atl.calpoly.edu/pages/missions/dnepr-launch-2.php
http://showcase.netins.net/web/wallio/CubeSat.htm

RAFT/ANDE QSO with JH4XSY2007年04月15日 16時54分

JH4XSY/1 岩本様、QSO ありがとうございました。
本日(4/15)、RAFT 16:14, ANDE 16:34 jst における UI-View32 のログ
です。 慌ただしく バタバタ操作していたので、本当に衛星からの信号
かどうか不明ですが、こんな messages ログが残っていました。

まず、RAFT です。

次は、ANDE です。