Digital Satellite Blog since 13 Jan 2006 Yokohama, Japan JE9PEL/JR6, Mineo Wakita Ishigaki, Okinawa Comment Answer:Angelfish
since 13 Jan 2006 count No. 620,000 as of 25 Sep 2023 count No. 630,000 from 09 Jul 2024
電信屋跡(戦争の痕跡)
by JE9PEL/JR6 (Ishigaki) [コメント(0)|トラックバック(0)]
台風一過とはならない。朝天気が良くても、午後は雲が出てくる。 南国特有のスコール。一瞬ザッーと来て、30分ほどで止む。
「スコール」 という記事を書いたばかりだが、今日は一日雲一つない快晴であった。 こういう日は、海がコバルトブルーとエメラルドグリーンの鮮やかな二層に輝く。
7月の時のような猛烈な暑さではない。 夏らしい暑さだ。
カクレクマノミ 3人親子。一番大きい10cmのが父親、次が母親。 小さいのが子供。好奇心旺盛で、カメラを向けると寄って来る。
(C)八重山毎日新聞 JE9PEL/JR6 wrote on 20 May 2020 > これは大変だ。前倒しで、6月に閉鎖されるという報道あり。 > 過去に何度も訪れたことのある 「VERA天文観測所」 があるために、自局は石垣島 > に単身移住(赴任)したと言っても過言ではないのだ。国は予算削減を理由に閉鎖 > を決定したとのこと。何を考えているのだろうか。民間に委託してでも継続運用 > はできないものだろうか。 http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr983.htm
Satellites information since 8 Jul 1993
JE9PEL's HP JE9PEL's Blog JE9PEL's Twitter
沖縄石垣島記録YouTube 石垣島川平(かびら)湾 2020年5月6日
My衛星通信入門 My衛星周波数表 FM衛星周波数表 衛星飛来予報 TEVEL衛星運用表 人工衛星の電波をキャッチ! 二十一世紀を宇宙時代に! 宇宙をもっと身近に! てらさんの宇宙教育 アマチュア無線入門 モールス符号一覧 無線ABC呼称一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 Word&Excelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり 甘茶の音楽工房