KKS-1 FM test2009年02月03日 20時39分

・電圧が安定しないのか、CPU がリセットを繰り返しているような感じ。
・CPU がリセットすると、ニクロム線加熱も行われるため悪循環に陥る。
という推測もありますが、管制局では長期的な展望で実験を繰り返して
いくということです。明日(2月4日)、12時19分JST からのパスで、送信
実験(FM)が行われますので、可能な局は受信協力をお願いいたします。

※ 今また DVD に、はまってしまいました。
  ショーン・コネリーが主演の 007 は全て見ましたし、
  スタートレック・ボイジャーの セブン もナイスでした。
  ここ数日はまっているのは、公開されたばかりの ターミネーター
  TVドラマ版:サラ・コナー クロニクルズ(ファーストシーズン全5巻)
  です。将来の人類のリーダーとなる少年を守るべく未来から美少女型
  ターミネーター(マシン)が現代,近未来にやってくるお話しです。
  セカンドシーズンが待ち遠しい。

KAGAYAKI2009年02月04日 23時59分

先日打ち上げられた PRISM, STARS, KKS-1 は 軌道要素もほぼ確定し順調に
稼動しています。ただ KAGAYAKI は、現段階で受信報告が見当たらず、世界
中の衛星局が追っているにも関わらず、CWビーコンは発信されていないよう
です 。KAGAYAKI の語源にもなっている「輝き」ですが、ホームページ上で
紹介されているように、難病や障がいをもつ子どもたちとその家族の方々、
ボランティア、アマチュア無線家および数多くの関係者が、この企画を通し
達成感を共有することで相互の理解を深めるとともに、宇宙をキーワードと
して、子どもたちの世界観が広がることを切に願っています。
http://www.sorun.co.jp/kagayaki/top.html

STARS, KKS-1 status2009年02月05日 23時34分

実績のある PRISM は 管制局により順調にコマンド制御ができていますが、
新規参入の STARS, KKS-1 は難儀されているようです。STARS においては
FM受信に苦労されていて、KKS-1 においては、FM発信の挑戦が続けられて
いる間に、CW Mode 0 の No.6 発信のみに固まってしまっているようです。

PRISM GMSK test2009年02月06日 17時12分

2月7日(土)のパスから、いよいよ PRISM GMSK の送信機動作確認試験が
始まります。東大衛星では初めての試みです。夜パスで実施されるので
聞いてみましょう。

2/ 7(土) 23:52-00:05JST, Mel 68deg
2/ 8(日) 22:38-22:47JST, Mel 10deg
2/ 9(月) 00:12-00:25JST, Mel 69deg
2/ 9(月) 22:56-23:07JST, Mel 16deg
2/10(火) 00:31-00:44JST, Mel 40deg

IARU2009年02月07日 14時15分

今まで、ここでは紹介していませんでしたが、
IARU (International Amateur Radio Union, 国際アマチュア無線連盟)
の衛星部門のサイトは、自局にとって重要な情報源の一つです。
 
IARU Amateur Satellite Frequency Coordination
http://www.amsat.org.uk/iaru/

STARS 地球画像撮影成功2009年02月07日 18時13分

4回目の挑戦で初めて地球画像の撮影に成功、
お見事です。
http://stars1.eng.kagawa-u.ac.jp/gsweb/
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr615.htm

NOAA-19 launched2009年02月07日 20時12分

米国の気象衛星 NOAA-N-Prime (NOAA-19) が、2月6日 19時22分JST に打ち
上げられました。すでに、この NOAA-19 にも対応した受信ソフト WXtoImg
Ver 2.9.3 が公開されています。あとで受信してみます。(137.9125MHz)

NOAA-19
1 33591U 09005A   09037.47464079 -.00000043  00000-0  00000+0 0    16
2 33591 098.7318 346.7380 0015655 243.2097 116.8530 14.10795454    03

http://www.nasa.gov/mp4/312237main_van_020609_noaa_launch_pod.mp4 (← 打上げ動画)
http://www.nasa.gov/mission_pages/NOAA-N-Prime/main/
http://www.oso.noaa.gov/news/index.asp
http://www.wxtoimg.com/
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr444.htm
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/noaapice.htm

PRISM GMSK 大成功2009年02月08日 00時13分

本日(2/7)夜パスでの GMSK 送信機動作確認試験は大成功でした。
パスの最初と最後は AFSK でしたが、中間は GMSK 9600bps 信号が送信され
ました。今回、信号を確実に受信するため ExTerm を用いましたが、次回は
TunaTerm を用いて、Ascii + Binary で受信してみます。

7Feb2009, 23:52-00:05JST, Mel 47deg, 437.425MHz GMSK(G3RUH) 9600bps
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/090207_prism_gmsk.txt

PRISM GMSK today #12009年02月08日 23時18分

PRISM, 22:38-22:47JST, 08Feb2009, Mel 9deg, 437.425MHz GMSK(G3RUH) 9600bps
090208_2238_prism.asc
090208_2238_prism.bin

GMSK のスイッチ ON/OFF をするために、パスの最初と最後に AFSK で命令を
送っている様子です。このパスは低仰角のため、デコードは 1個だけでした。

[2009/02/08 22:41:45R] JQ1YZW>JQ1YCX <UI R>:'驎ラー€K
ラ膝MSK test packet. ISSL,UT http://www.space.t.u-tokyo.ac.jp/prism/A	

※ CO-65, AO-51 の 1200MHz が、また全く上がらなくなってしまった。
  今度の原因はどこにあるのだろう? 悩む毎日が続きそう.....

PRISM GMSK today #22009年02月09日 00時31分

大漁
PRISM, 00:12-00:25JST, 09Feb2009, Mel 69deg, 437.425MHz GMSK(G3RUH) 9600bps
090209_0013_prism.asc
090209_0013_prism.bin