SRLL Ver2.02008年07月04日 19時54分

発注しておいた「秋月電子通商 AKI-H8/3048F マイコンボード」が届きました。
箱を開けてみると、表面実装部品の取り付けは半田付け済みということですが、
アセンブラや書き込み用ソフトの他に、何やら細々(こまごま)した部品もたく
さん入っています。FSKの復調に必要なモデム ICチップの件ですが、現在では
ほとんど入手不可能なようなので、既存の TNC から直接 信号を引き出すこと
を考えていました。同梱の解説書や、各局の Webをざっと見て難しく、何だか
私の手に負えないような気がしてきました。早々、挫折の気分です。

コメント

_ JI1IZR ― 2008年07月05日 00時44分

こんばんは。SRLL-TNC準備中とのこと、がんばってください。当方、Ver.1.0のときと同様、AVRマイコンによるオリジナルを作成できないか、試行錯誤中です。遅々として進みませんが。

_ JE9PEL/1 ― 2008年07月05日 06時31分

「数百箇所もハンダ付けする」という話を聞いて、
めげています。何をどこにハンダ付けしなければ
ならないのか、さっぱり情報が無いものですから...

_ 7L2CAM ― 2008年07月05日 16時08分

※ ついに,脇田さんも,この世界にはまりましたね. (^^;)
実は,私の所に,AKI-H8/3048F ,3052f ,USB開発ボード等が
ごろごろしております.(秋月のキットは,ほぼ全てあります)
付属のアセンブラは,読解不能です. 別売の「C」もあるのですが,
http://www.besttechnology.co.jp/
のGCCが無料で,使いやすいです.
3048,52からみの本が多数出版されていますが,おすすめの一冊があります.
※ 共通の話題がまた一つ増えましたね. (^^;)

_ JE9PEL/1 ― 2008年07月05日 21時20分

とっかかるキッカケというか勇気がまだありません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック