AO-51 BBS2006年10月14日 09時41分

が正常に運用されています。 明後日から始まる QRP 運用では、
Uplink 周波数が変わります。 詳細は下記 URL に明記。
http://www.amsat.org/amsat-new/echo/ControlTeam.php

> PACB-1>AMSATN-1 [10/14/06 09:30:18] <UI>:
> 9 OCT... FM Repeater ON...PBBS Active ...73 KE4AZN
> PECHO-11>PBLIST [10/14/06 09:30:44] <UI>:PB: Empty.
> PACB-1>TLMS-1 [10/14/06 09:31:09] <UI>:C0:0D C1:44 C2:76 C3:6F C4:04
> PACB-1>LSTAT [10/14/06 09:31:10] <UI>:I P:0x13A8 o:0 l:27755 f:27805,
> d:1 st:6 e:01

GO-32 BBS2006年10月14日 10時01分

も正常に運用されています。
> 4XTECH-12>STATUS [10/14/06 09:57:03] <UI R>:
> UTC: Sat Oct 14 00:58:56 2006 | Gurwin Techsat1B (V9.86)
> 4XTECH-12>STATUS [10/14/06 09:57:03] <UI R>:
> BBS is active (version 9.86) ,AsherSpaceResearchInst greets you.
> 4XTECH-12>STATUS [10/14/06 09:57:03] <UI R>:
> 2 Users/8 Broadcasts , Uplink freq:145.890,145.850,145.930,
> 1269.800, 1269.900
> 4XTECH-12>STATUS [10/14/06 09:57:04] <UI R>:-----
> 4XTECH-11>PBLIST [10/14/06 09:57:27] <UI R>:PB: Empty.
> 4XTECH-12>BBSTAT [10/14/06 09:58:03] <UI R>:Open:AB1C23:
> 4XTECH-12>STATUS [10/14/06 09:58:03] <UI R>:B:347469907

HITSAT DHU全センサリアルタイム値2006年10月14日 19時14分

を、MixW2 を用いて初めて受信しました。次の受信データは、
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/61014hit.wav
の wav ファイルの 83/196 秒付近に入っています。

> JR8YJT C8B02000,36B,305,348,2E1,378,0=,010,151,149,127,
> 145,123,138,123,11F,12D

《参考》
http://www.hit.ac.jp/~satori/hitsat/deco.html
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr503.htm