MRC-100 setting up #22023年06月29日 10時53分

MRC-100_smogcli2サイトを参考に、smogcli2_Decoder をビルド、mrc100_rtl_rx
を実行してみた。SatDump のビルドの時と同様、諸アプリのバージョンをアップ
するなどして、これも険しい道程であった。TLE, QTHを、上記サイト中段の記載
の通り事前に作成した。まず、SCN56957_15886.030192.cf32 が自動生成された。

$ git clone https://gitlab.com/phorvath/smogcli2.git
$ cd smogcli2
$ mkdir build
$ cd build
$ cmake ..
$ make
$ sudo make install
$ mrc100_rtl_rx -f

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック