3CAT-2 heard ?2016年09月19日 11時04分

やはり、JA上空では 20秒毎のパイロット信号のみの送信のようです。(10:34JST)

DTUsat-2 2.4GHz2016年09月19日 11時19分

  

10:42-10:54JST, 19 Sep 2016, Ele 64 S-W-WN, 2401.851MHz USB

AAUSAT-4 telemetry2016年09月19日 18時46分

18:02JST, Ele 69 deg, 437.425MHz 9600bps GFSK

hs_soundmodem 0.12b2016年09月19日 20時16分

進化のスピードが速くなってきました。日々、Version_UP しています。
現在、これだけの Modem type に対応しています。

AAUSAT4 TCP_PORT 設定方法2016年09月19日 23時24分

UZ7HO_modem + AAUSAT4_decoder の組み合わせで、リアルタイムデコードをする
場合、次の設定で良さそうですが、これだけでは Error の表示が出て 接続する
ことができません。

 UZ7HO_modem : Settings - Devices - KISS Server Port: 8100 - Enabled
 AAUSAT4_decoder : conf.ini - TCP_PORT = 8100 - Confirmed
 aausat4.exe : TCP client - Connecting - Error

aausat4.exe を解凍した同じフォルダの中に 'conf.ini' ファイルがありますが
この中の 'TCP_SERVER = 192.168.***.***' の値を書き換えなければなりません。
つまり、個々の PC の TCP/IPアドレスを知る必要があります。この IPアドレス
を知るためには、PC のコマンドプロンプトから 'ipconfig /all' を打ち込んで
調査しなければなりません。具体的には次のようにして 'IPv4 Address' の値が
わかります。これで、TCP client - Connected と接続することができます。

 スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → コマンドプロンプト
  → ipconfig /all と入力 → IPv4 Address: 192.168.***.***