Digital Satellite's Blog since 13 Jan 2006 Comment Answer: Angelfish
Windows7 (FMV Windows7 Home Premium) 上の衛星受信設定は済ませたのですが、 PC上の音声を録音した時に、ステレオミキサーを有効にしてレベルを最大にして も音量が元のデータより小さく、衛星データの再生に難儀していました。 Web上 で検索すると、「Moo0 ボイス録音器」 というフリーソフトがあり、これを試して みると、目的通りの音声wav(mp3)ファイルに保存することができ、衛星データの 再生も問題なく行うことができました。ステレオミキサーの音量レベルは極小の の設定のまま、ボイス録音器は 「全てのPC音」 を選択し、増幅 「・・・%」 で保存す れば、今まで通り衛星データを再生することができました。さらに細かい設定も 可能です。録音されたステレオ音声ファイルは、Audacityソフトによりモノラル ファイルに変換することができます。Audacity画面左下トラック名横の▼ボタン を押してメニューを開き、「Split Stereo to Mono」 を選択して変換します。
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
23:03-23:18JST, 21 Dec 2015, Ele 60 WS-E-EN, 145.980MHz FM 綺麗な アイ・ダイアグラム。やはり、Line-In入力の方が綺麗に信号が入る。
Satellite's Blog since 13 Jan 2006
Satellites information since 8 Jul 1993
衛星通信入門 衛星周波数表 衛星飛来予報 宇宙をもっと身近に! アマチュア無線入門 てらさんの宇宙教育 モールス符号一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 WordExcelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり