Digital Satellite's Blog since 13 Jan 2006 Comment Answer: Angelfish
09:32-09:43JST, 7 Nov 2015, Ele 19 NE-E-ES, 2404.050MHz USB このパスのTCA時に 中心周波数+50KHz の 2404.050MHz で、LQSat 2.4GHz信号が 聞こえた(見えた)ような気がしました。これだけ受信機会が少なく、中心周波数 からの差異があると、LQSat の信号なのかどうか確信が持てなくなりそうです。
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
初めて自局受信の信号でデータ解析することができました。感無量です。 09:57-10:09JST, 7 Nov 2015, Ele 56 SE-E-N, 2401.843MHz USB http://www.dropbox.com/s/4k4dpj0gker30cb/51107dt2.wav?dl=0
Satellite's Blog since 13 Jan 2006
Satellites information since 8 Jul 1993
衛星通信入門 衛星周波数表 衛星飛来予報 宇宙をもっと身近に! アマチュア無線入門 てらさんの宇宙教育 モールス符号一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 WordExcelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり