Digital Satellite's Blog since 13 Jan 2006 Comment Answer: Angelfish
NORAD から、NROL-39 Atlas V で打上げられた衛星は米国機密事項に関わる衛星 なので、MCUBED-2 の軌道要素は一般公開されていない というメールを受け取り ました。しかし ミシガン大学の管制局から、MCUBED-2 の管制で使っている最新 軌道要素を特別に教えてもらいました。とりあえずここに公開しますが、支障が あればすぐに削除します。 http://gs.engin.umich.edu/predictions/mxl.txt
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
MCUBED-2 が撮影した二ヶ月前の地球画像ですが、当Blogで紹介していたかな? MC2's first photo
ドイツ管制局から周波数変更の連絡がありました。 345MHz → 346,4MHz とありますが、これは 435.000MHz → 437.385MHz に戻すの間違いではないかと... それとも自局が何か間違えているのかな? 436.4MHz に変更するようです。 ※やはり、437.385MHz だということです。(4/22) さらに、436.400MHz に変更になりました。(4/25)
by JE9PEL/1 [コメント(1)|トラックバック(0)]
KickSat の TLE として、管制局は 2014-022F 39685U 14022F を使っています。 Sprites の放出は、KICKSTARTER では 5月4日20:00UTC とされています。 Zarya では、5月4日19:40UTC とされています。いずれにしても、5月4日には 104個のチップが宇宙に放出されます。
Satellite's Blog since 13 Jan 2006
Satellites information since 8 Jul 1993
衛星通信入門 衛星周波数表 衛星飛来予報 宇宙をもっと身近に! アマチュア無線入門 てらさんの宇宙教育 モールス符号一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 WordExcelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり