Digital Satellite's Blog since 13 Jan 2006 Comment Answer: Angelfish
このシステムは商用として彼自身がハード・ソフト共に開発したということです。 興味のある局は、下記から入手可能です。なお、下記の qrz.comアドレス内には 大写しの写真が何枚か紹介されていますが、上から 2枚目の写真は 4年前に自局 のシャック内で撮ったものです。この時、自局シャックから SO-50,AO-51経由で JA の多くの局と QSO をしました。翌日、東京巣鴨の JARL事務局(FO-29管制局) を彼と訪問しました。 > About this development, I have just wrote the program for both, PLC and MMI. > These parts are commercial ones, PLC is Koyo made Japan and the interface > is Redlion , made in USA . > > http://www.automationdirect.com/adc/Shopping/Catalog/Programmable_Controllers/DirectLogic_Series_PLCs_(Micro_to_Small,_Brick_-a-_Modular)/DirectLogic_05_(Micro_Brick_PLC)/PLC_Units/D0-05DD > http://www.redlion.net/Products/Groups/OperatorInterface/G306/Docs/07037.pdf > > http://www.qrz.com/db/PY5LF > py5lf (at) falautomation.com.br > PY5LF / Luciano Fabricio
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
Chrome・FireFox・Opera 等のブラウザは HTML5仕様に対応していて、YouTube等 の動画を普段、無意識に再生することができます。しかし、標準的なブラウザで ある Internet Explorer(IE) は、IE9以上でないと HTML5仕様に対応していませ ん。Windwos_XP は IE8 までしか対応していないので、 Windows_XP ではどうし たらよいかというと、Chrome等のブラウザに移行するか、あるいは、どうしても IE8 でというのでしたら、「html5shiv.js」 という JavaScript を導入する方法 があるようですが、これも少し抵抗があります。 一番簡単な方法は、Adobe Frash Player をインストールすることで 動画を再生 することができるようになります。これで解決できたわけですが、いくつか問題 が発生することがあります。実は、ある画像投稿サイトにアクセスすると、最初 に必ず次のメッセージが表示されるところがいくつかあります。 ・お使いの Flash Playerバージョンからエラーが検出されました。 ・バージョンを確認しています。 ・ファイルをクリーンアップしてください。 ・Flash Playerのバージョンをアップグレードしてください。 ・今すぐアップデート などなど。 ドキッとするメッセージですが、この誘導に乗り、クリックすると非常に危険で す。いわゆるウィルスではありませんが、最終的に Registry を操作するダウン ロードサイトに誘導され、自分の意図しない場面に遭遇する可能性が極めて高い 状況に陥るようです。ここは、自己防衛することが必要です。 (転載不可)
テレメトリの内容はともかく、STRaND-1 の ON/OFF時間間隔が変更になりました。 ON の状態が 30秒間続き、OFF の状態が 90秒間続いています。つまり、2分毎に ON になるということで、暗算が簡単になりました。先日、私が作った簡易Excel ファイルの関数式をこれから修正しようと思います。(修正するまでもないか。) ところで上図は ExTerm.exe を KISS_OFF 状態でデコードしている図なのですが、 タイムスタンプを見ると、ON になって 8秒後に ExTerm にデコードされている ことがわかりました。これが何を意味しているかは、よくわかりません。
Excelで数値を四捨五入するためには、セルの書式設定を行う方法とROUND関数を 使う二通りの方法があります。一般にはセル書式設定により簡単に四捨五入する 場合が多いかと思いますが、ここで気を付ける必要があります。セルの書式設定 は見た目を四捨五入するだけで、PC内部では数値の小数点以下はそのままの状態 なのです。ROUND関数を使えば、見た目も 数値そのものも正確に四捨五入されて その後の計算処理に影響を与えることはありません。財務・統計計算や科学計算 を行う場合は、この点に留意しなければなりません。ROUND関数を使うべきです。 次に 簡単な実験を問答形式にしてみました。このことを確かめてみてください。 ROUND関数は通常、=ROUND(AVERAGE(A1:A5),1) のような形で使われます。
46秒送信/91秒停止、のON/OFF時間間隔に戻っていることを確認しました。 18:37-18:51JST, 12 Sep 2013, Ele 54 N-W-WS, 437.568MHz 9600bps GMSK
リトアニア初の衛星。自局情報錯綜してます。現在、調査中。
違う衛星です! 次は同じ日(9Sep.2013)の更新情報です。 LituanicaSAT-1 Updated: 09 Sep 2013 Supporting Organisation: NPS CW beacon: 145.950 MHz Telemetry: 9600bps AX.25 FM voice transponder: VHF/UHF Planned to launch from a Nanorack on the ISS LitSat-1 Updated: 09 Sep 2013 Supporting Organisation: Lithuanian Space Association Linear transponder for SSB/CW communications Uplink 435.180 MHz Downlink 145.950 MHz AX.25 packet radio transceiver Uplink 435.550 MHz Downlink 145.850 MHz Planned to launch from a Nanorack on the ISS
ボイジャー1号太陽系脱出 (朝日新聞 平成25年9月13日朝刊) http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr712.htm
打上げ日 : 平成25年9月14日(土) 打上げ時刻 : 13時45分00秒(日本標準時) 打上げ時間帯: 13時45分~14時30分(日本標準時) http://www.jaxa.jp/press/2013/09/20130912_epsilon_j.html Scheduled launch day : September 14 (Saturday), 2013 Scheduled launch time: 4:45:00 a.m. UTC Scheduled launch time window: 4:45 thru 5:30 a.m. UTC http://www.jaxa.jp/press/2013/09/20130912_epsilon_e.html
平成25年9月14日 14:00:00JST 打上げ成功
Satellite's Blog since 13 Jan 2006
Satellites information since 8 Jul 1993
衛星通信入門 衛星周波数表 衛星飛来予報 宇宙をもっと身近に! アマチュア無線入門 てらさんの宇宙教育 モールス符号一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 WordExcelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり