Digital Satellite's Blog since 13 Jan 2006 Comment Answer: Angelfish
このシステムは商用として彼自身がハード・ソフト共に開発したということです。 興味のある局は、下記から入手可能です。なお、下記の qrz.comアドレス内には 大写しの写真が何枚か紹介されていますが、上から 2枚目の写真は 4年前に自局 のシャック内で撮ったものです。この時、自局シャックから SO-50,AO-51経由で JA の多くの局と QSO をしました。翌日、東京巣鴨の JARL事務局(FO-29管制局) を彼と訪問しました。 > About this development, I have just wrote the program for both, PLC and MMI. > These parts are commercial ones, PLC is Koyo made Japan and the interface > is Redlion , made in USA . > > http://www.automationdirect.com/adc/Shopping/Catalog/Programmable_Controllers/DirectLogic_Series_PLCs_(Micro_to_Small,_Brick_-a-_Modular)/DirectLogic_05_(Micro_Brick_PLC)/PLC_Units/D0-05DD > http://www.redlion.net/Products/Groups/OperatorInterface/G306/Docs/07037.pdf > > http://www.qrz.com/db/PY5LF > py5lf (at) falautomation.com.br > PY5LF / Luciano Fabricio
by JE9PEL/1 [コメント(0)|トラックバック(0)]
Satellite's Blog since 13 Jan 2006
Satellites information since 8 Jul 1993
衛星通信入門 衛星周波数表 衛星飛来予報 宇宙をもっと身近に! アマチュア無線入門 てらさんの宇宙教育 モールス符号一覧 電子工作入門講座 エレクトロニクス工作 WordExcelショートカット QRコード作成 ビデオで野鳥撮影 ことりのさえずり