> FF4A51315A494A574557495348FF1FBF630080E3E8191FF6F5120D0D0D0D10272B1004000000
明星アマ無線クラブが公表している資料「WE_WISH HK_フォーマット」からすると、
最初の FF がたぶん HK だと思います。
それに続く 4A(=J), 51(=Q), 31(=1), 5A(=Z), 49(=I), 4A(=J) がコールサインで、
さらに 57(W), 45(E), 57(W), 49(I), 53(S), 48(H) が衛星名です。
FF(HK) があって、次の 1FBF がデータ送出回数のカウンタで、6300 が衛星時刻な
のでしょう。
その後の 8 が電源投入回数で、7回リセットをかけたということか?
続く 0 が動作ステータスで、ビーコンモード, 受信機 OFF, トルカ OFF, ヒータ OFF
ってことでしょう(以下略)。
別の資料には「受信機は常時 ON」と書かれているので、地上からのコマンドを受け
付けていないのではと心配になり、明星電気の会社広報(IR)に聞いたことがあります。
「一部の株主さまだけに情報を提供することはできませんが」と前置きされた後、
「受信機が OFF になっているとは聞いておりません」と答えられた。この会社のIR
は「お答えできません(ノーコメント)」の場合に、「私は聞いておりません」との
表現をよく使われるので、「受信機が OFF なのか、そうでないのか」は不明です(涙)。
以下、コメント欄参照。