PRISM HAM Service now #22012年04月08日 14時24分

受信周波数を公称より +3kHz にセットして、デコード大変良好でした。

001 JQ1YCX  HappyBirthdayPRISM! HopeYouShineForever  [1 Apr 2012]
002 JQ1YCX  HopeYouContinueToWatchOverTheEarth.      [1 Apr 2012]
003 JA0CAW  PRISM HAM Service TNX                    [1 Apr 2012]
004 JA0CAW  Hello ALL via PRISM                      [1 Apr 2012]
005 JE9PEL  Hello via PRISM from Yokohama, Bye.      [1 Apr 2012]
006 JA6PL   PRISM HAM Service TNX                    [7 Apr 2012]
007 JE9PEL  Hello via PRISM HAM Service vry TNX.     [8 Apr 2012]

NOAA-19 weather satellite2012年04月08日 15時44分

13:09-13:24JST, 8 Apr 2012, Ele 49 S-W-WN, 137.100MHz
半年ぶりに気象衛星 NOAA-19 を受信しました。新ノートPC では、受信時に画像
が大きく斜めになっていました。これは、PCサウンドカードのサンプリング割合
レートが 11025 Hz からずれていることによります。これを事前に調整して正確
に WXtoImgソフトに設定する必要があります。次の手順を踏みます。このあとに
懸案事項になっている、FCD + WXtoImg および FCD + SDRRadio による受信実験
に取り組むつもりです。

<手順>
 (1) Options - Disable PLL を選択し、PLL を無効にする。
 (2) Projection - Normal を選択する。
 (3) File - Open Audio File で、NOAA衛星の録音ファイルを選択する。
 (4) 画像表示が斜めになっている。これは PLL無効による正常な動作。
 (5) Image- Slant Correction を選択し、画像中の斜線に合わせマウス
     により左上から右下にドラッグする。赤く細い斜線が 1本引かれる。
 (6) マウスボタンを放すと、NOAA sampling frequency が新しく表示
     されるので、Set only NOAA sampling frequency にチェックする。
 (7) Options - Disable PLL のチェックを外し、PLL を有効に戻す。
 (8) 画像が再解析されて真っ直ぐになり、次回からも正常表示される。
 (9) Options - Save Options を選択し、設定終了。


NOAA-19 受信時の様子 with WXtoImg
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/20408noa.png
NOAA-19 受信解析画像 with WXtoImg
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/20408n19.png
NOAA-19 信号音 137.100MHz
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/20408n19.wav
気象衛星 NOAA 受信方法
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr444.htm

APTDecoder2012年04月08日 20時31分

本日午後JST に受信録音した NOAA-19 wavファイルを、APTDecder というソフト
にかけてみました。 WXtoImg と同様の解析画像が現れました。この APTDecoder
は初めて使ってみましたが、最初の設定が難しいです。まだ使い方がよくわから
ないので、次のサイトを参考にしました。追々、実験していきたいと思います。
http://wwwb.pikara.ne.jp/matusita/
http://wacars-kochi.bent.jp/aptdecoder/aptdecoder_1.htm