摂動加速度の成分変換2011年04月01日 21時38分

最近、調べ物ばかりで衛星に出ていない。これではいけないな。
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/utyusys3.htm#13

AO-10, AO-40 come back ?2011年04月02日 17時45分

AO-10, AO-40 が復旧したという未確認情報あり。周波数は不明。
※ おっと、エイプリルフールでしたか...
  私は周波数を聞いてしまいましたよ。

AO-10(145.814)
AO-40(145.897, 435.450, 2401.323, RUDAK-A: 2401.747, RUDAK-B: 2401.867)
http://www.amsat-dl.org/p3dqrg.html

FCD再販、4月4日朝6時JST。1~2分で完売予想。

Re: 乾電池2011年04月02日 23時14分

アウトドア(キャンプ)用の「LOGOS クリプトンランタンST」は本来、単一乾電池
四本で 9時間連続点灯可能なランタンです。電池使用でキャンプで重宝しました。
これを単三乾電池で光らせてみたいと思います。(実験は自己責任で。)

1. 通販で「単三→単一スペーサー(透明ケース)」を 4個 (2個セットx2) 購入。

2. ケースのマイナス側に開いている穴が単三乾電池と同じ面積で、ランタンの
  「くるくるバネ」の直径13mm の方が大きい。つまり、ランタン側の通電部と
   接触しない...  困ったぞ。

3. 一円玉を当ててみてもだめ... 何か適当な金属を間に挟まないとだめだなー

4. 考えること数十分。だめもとで、直径 9mm のワッシャーを「くるくるバネ」
   の中に一つ適当に落として無理矢理、ケース 4個をランタンにはめ込んでみ
   たら見事に通電。光った。実験成功。充電式単三蓄電池でも点灯可能と思う。


 


 


               

CO-65 digipeat ON2011年04月03日 09時48分

09:28-09:41JST, 3 Apr 2011
L/U 1267.600/437.475MHz, 9600bps GMSK, APRS via JQ1YTC
何ヶ月ぶりかのような気がする CO-65 digipeat です。

How to digipeat
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr602.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr630.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr662.htm

CO-65 Digi,MsgBox 4月運用予定2011年04月04日 19時50分

日付時刻(JST)運用予定
4/ 2(土) 09:10 ~ Digipeater
4/ 3(日) 09:28 ~ Digipeater
4/ 9(土) 09:42 ~ MsgBox
4/10(日) 10:00 ~ MsgBox
4/16(土) 10:13 ~ Digipeater
4/17(日) 10:32 ~ Digipeater
4/23(土) 09:09 ~ Digipeater
4/24(日) 09:27 ~ Digipeater
4/29(金) 09:22 ~ Digipeater
4/30(土) 09:40 ~ MsgBox

FCD 再々販2011年04月05日 20時15分

昨日の再販は完売だったそうです。再び、4月12日に再々販が予定されています。
このハードの需要のペースがだんだん速くなってきました。 ソフト面の方でも
できればなんとかしてほしいと願っています。 試用期間終了で起動もしなくな
った SDR の代表格 WPplus の次期バージョンはまだ進展がありません。自局は
Windows XP, メモリ 640MB のままなので どの SDR もフリーズしてしまいます。
経済的な事情もあり 新マシンへの移行は無理なので、追試ができない状況です。

GO-32 eclipse2011年04月06日 20時10分

 
GO-32 の蝕(食)は、5月5日こどもの日を過ぎたあたりから始まりますね。

ARISSat-1 Activation 04/122011年04月08日 22時53分

Subject: [amsat-bb] ARISSat-1 Activation 04/12
From: Clint Bradford
Date: Thu, 07 Apr 2011 13:19:40 -0700

>From AMSAT-NA -

The transmissions will begin on Monday 11 April 2011 at 14:30 UTC and continue
until 10:30 UTC on 13 April 2011. 

Due to the fact that the solar panels are covered, the satellite will be
powered only by the onboard battery. The satellite will run in low power mode.
This means that the transmissions will cycle ON/OFF. They will be ON for 40-60
seconds and OFF for 2 minutes.

145.950 MHz FM Downlink:
FM transmissions will cycle between a voice ID, select telemetry values, 24
international greeting messages in 15 languages and SSTV images. One of the
messages will be a conversation between Yuri Gagarin and ground control.

145.919 MHz CW Beacon
The CW transmissions will be callsign ID, select telemetry, and callsigns of
people actively involved with the ARISS program.

145.920 MHz SSB BPSK-1000 Telemetry
The BPSK transmissions will feature a new 1kBPSK protocol developed by Phil
Karn, KA9Q to be readable in low signal level conditions. The BPSK data will
transmit satellite telemetry. Free ground station soundcard demodulator and
display software will be available.

Note that the linear transponder will not be active during this event.

ARISSatTLM_050 update2011年04月09日 16時50分

この BPSK1000用ソフトをダウンロード&インストールする際の注意点を述べます。
まず所定のサイトから「ARISSatTLM_050_Setup.exe」をダウンロードしようとす
る時に、ファイル名の最後の拡張子 .exe がついていませんので、自局フォルダ
にダウンロードする際、.exe を手入力で追加して 「ARISSatTLM_050_Setup.exe」
としてダウンロードします。Setup が完了してそのまま起動しようとすると警告
「C:\Documents and Settings\je9pel\Desktop\ARISSatTlm\Logs\ARISSATTLM.LOG」
と出て、「ARISSATTLM.LOG が作れない」 と警告されます。そこで、警告のとおり
事前に 「Logs」 フォルダをそこに作っておくと、めでたく 「arissattlm.exe」 を
起動することができます。サンプルサウンド 「Sample_ARISSat_Recording1.wav」
を使って受信実験すると 「Logs」 フォルダに 「ARISSATTLM.LOG」 が自動生成され
ていることがわかります。また新しく 「Kursk」, 「Telemetry」 の二つのフォルダ
も生成されています。 http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr696.htm