SOHLA-1 緊急管制中2009年04月09日 05:59

現在衛星は元気ですが、地上局側のハードTNCのトラブルにより、管制が
滞っています。今、ソフトTNCの導入を含め懸命の復旧が行われています。
私も、SOHLA-1 と ソフトTNC との相性が悪いのではないかという疑問を
持っています。何とかハードTNCの復旧を第一に考えた方がよかろう、と
思います。たまたま ソフトTNCからの指令が届いた 4月6日深夜の信号を
自局ハードTNCで KISSファイルとして受信できました。 また、受信KISS
解析用のデコーダ 『SOHLA-1 Telemetry Decoder』 がバージョンアップ
しています。解析値とグラフが 一対一対応していなかった箇所が改善さ
れました。受信例の KISSファイルと新デコーダを下記に置きます。実験
してみて下さい。 解析ファイルは、dmpファイルとして切り出されます。
ところで、今週末 土曜(4/11)に大阪府立大学の管制室見学会が予定され
ていますが、この緊急事態時の開催は大丈夫でしょうか? (jamsat-bb)
SOHLA-1 Telemetry Decoder Ver 0.27B
2009-04-06-14_sohla.kss

延期2009年04月09日 23:59

今週末の SOHLA-1 管制室見学会は延期されました。
後日、再度、広報されます。(jamsat-bb) 
※自局、風邪で最悪の体調。(咳が止まらない)

SmallSats now
PRISM   22:53-23:03 Max13, 姿勢制御系データ履歴および NAC画像データ
STARS   23:04-23:16 Max21, 子機FMデータ
SOHLA-1 23:44-23:56 Max57, 聞こえず
KKS-1   23:49-23:59 Max66, 1HELLO THIS IS KKS‐1 の繰り返し