CUTE-1.7+APDII 画像識別2008年06月29日 09時13分

次は、今朝 08:12 に受信した画像データのうちの 1パケットです。低仰角のパス
でしたが良く取れました。実際は横 1行ですが、画面の都合で 4行にしています。

4A 51 31 59 54 43 3E 4A 51 31 59 43 5A 3A 55 8C 20 3E 69 06 01 02 04 B7 01
05 82 00 00 2E 3D 7E 95 2E 76 0F 6E C2 B9 A5 A9 24 33 4E 15 F7 11 9F 6A 6C
D7 7E 6A E1 50 28 AB 8D 1D 98 CC 79 4B C8 E7 9A 95 60 85 06 64 6C D7 A1 B6
C5 09 25 D8 5E 21 18 14 B0 92 FC B5 2B 01 7B 70 03 9A 18 1D 0D

赤い「B7 01」の部分がセグメント番号です。 01B7(16進)→439(10進) ですから
439番目のセグメントということになります。 続く青い「05 82 00 00」の部分が
画像全データのサイズです。 00008205(16進)→33285(10進) ですから、33KB の
画像サイズということになります。 各パスで受信していると、管制局のコマンド
によって異なる画像が混じってしまう場合があります。その時は この画像サイズ
を見て目的の画像かどうか識別することができます。

※ 画像連結ソフト・バージョンアップ
  ファイルサイズによるオーバーフローエラーが解除されました。
  http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/software.html

コメント

_ JE1CVL ― 2008年06月29日 10時24分

素朴な質問を…
進数変換を後ろから並べる理由は
一画像は500セグメントくらいと思うがどうか
受信データを積み上げて、順に500並べないと
画像元データにならない?

_ JE9PEL/1 ― 2008年06月29日 10時58分

> 進数変換を後ろから並べる理由は?
昔、C言語の本を読んでいて、左右をチェンジして
AB CD → CD AB とするのがルールにあったような...!
 
> 一画像は500セグメントくらい?
画像セグメント数は、まちまちのようですが、500 くらい!
 
> 順に並べる?
画像データは順番どおりではなく、その都度、追加、追加
としていって(順番は無視)大丈夫でした!

_ JE1CVL ― 2008年06月29日 11時14分

ありがとうございました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Tropical fish?

コメント:

トラックバック